(2022/2/25)
七宝のかぜ(三豊市の歌)
故郷を空から見てみよ
   
「瀬戸内の半島の宿」
2020年1月8日 OPEN

場所:詫間町大浜 

設計施工:金丸工務店
(豊中町本山)
 
   
 観一34回卒FaceBook  
 観一高34会 第4回同窓会  
   
第15回なかよし倶楽部
(昭和46年・22回卒同窓会)

2019年1月26日 in 京都
写真集@写真集A
写真集B写真集C
   
 仁尾「父母が浜」新聞記事  
三豊市市歌 (七宝のかぜ)
@歌詞 A歌唱Ver
 
   
 観音寺市新庁舎
(H27年5月7日開庁)
 
観音寺市 旅ぶら
(2014年6月22日YTV)
 
   
 三豊市浦島太郎伝説_改版  
   
2013枚方「菊花展」写真
12回卒藤川幸子さん
   
なかよし倶楽部
チャリティーライブ
(H29/05/05)
1 2、 3
4、 5、 
6、 
 
   
観一高22回卒同窓会
@ 記念写真、(H29/01/02)
A 写 真 集 (H29/01/02)
 
 
 第13回なかよし倶楽部
@ 記念写真
(H28/09/24)
A動 画
(H28/09/24)
 
第12回なかよし倶楽部
@
記念撮影(H27/11/28
A
姫路・湯郷・関谷学校
・吉備津神社

第10回なかよし倶楽部
in 岸和田(2013/9/14)
@記念写真
Aだんじり&お城見学
B五風荘懇親会
Cアサヒビール吹田工場見学


現校舎お別れ見学会

平成25年1月2日於:母校 
観一高22回卒同窓会
平成25年1月2日於琴弾荘
22回なかよし倶楽部in倉敷

 
観一高第7回卒同窓会
(平成24年4月1日於琴弾荘) 
 
観一高7回卒私たちの時代

 
観一高3回卒・防衛大1期生
前川清氏_NHK2008/12/5
前川清氏_NHK2010/11/25
ファイル大、ダウンローには数分要
観一高11回卒喜寿同窓会
卒業57年目の同窓会
2017年1月22日
 
@_同窓会プログラム   
A_同窓会記録動画   
B_同窓会記録映像  
C_卒業アルバム_   
D _観一高新校舎  
E_記念撮影写真   
   
観一高11回 卒業50周年記念同窓会報告
テーブルごとの記念撮影
@観一11回卒同窓会記録
A観一11回卒_album_Video
  1)韓国一人旅 PDF
  2)中国一人旅 1 PDF
  3)中国一人旅 2 PDF
---------------------
観一36会第1回雅楽多展
写真集PDF
---------------------


1)この頁は主に観音寺市や三豊市などの故郷の情報を掲載して頂くページです。皆さんからの投稿を期待しています。記事や写真などテーマはご自由です。ただし、不適切な投稿や公序良俗に反する投稿は削除致します。
2)記事はなるべく400字以内、写真は4枚まで一度に送信可能です。ただし写真は合計400KB以内です。画像条件:JPG,GIF,PNG
3)投稿者は投稿後も投稿内容の修正、削除が出来ます。
4)管理者への連絡は画面の右上にあるE-Mailか又は「お問い合わせ」ページから連絡下さい
5)最近、不適切な書き込みが頻発しているので、やむなくパスワード付きの投稿に変更しました。投稿希望者は事前に、右上にあるE-Mail又は「お問い合わせ」ページから照会して下さい。 (2018年8月30日)
戻る
2024年
2023年
2022年1月2月3月4月5月6月7月8月9月
2021年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2020年1月2月3月5月6月7月8月9月10月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2015年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年2月3月7月8月9月10月11月12月
2010年1月2月3月5月6月7月9月10月11月12月
2009年2月5月12月
2008年8月10月

 【第47回銭形まつり】商工観光課からのお知らせ    同窓会誌編集部  2012年5月7日(月) 21:30
  今年度の銭形まつりの開催日が決定しました。
  ◆開催日
    平成24年7月15日(日)、16日(海の日)の2日間
  ◆主な行事予定
      15日 銭形よさこい、親子潮干狩り、THE ZENIGATA LIVE
      16日 踊りコンテスト、花火
  ◆会場
     琴弾公園内有明グラウンド、商店街会場
   詳しくは観音寺商工会議所(0875‐25‐3073)または公式ホームページへ




 《秋の豊作を祈願した新嘗祭播種式》 ・三豊市情報   同窓会誌編集部  2012年5月11日(金) 23:51
 5月5日、宮中で執り行われる新嘗祭(にいなめさい)に献納する米の播種式が、献穀者に選ばれた豊中町の森コ義さんの献穀田で厳かに行われました。市内から献穀田に選ばれるのは合併後初めてのことで、合併前で財田町で選ばれて以来10年ぶりとなります。
 好天に恵まれた播種式には100名が参加され、神事を執り行ったあと、森さん夫妻、後継者、来賓の18名が竹矢来に囲まれた約200平方メートルの献穀田に豊作を願いながら早生品種の「はえぬき」をていねいにまかれました。
 今後同献穀田では、6月3日に田植式、9月9日に抜穂式が行われます。
  http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=8024
          三豊市総務部 秘書課
            



 ミニ八十八カ所霊場巡り:「ようこそ伊吹へ」・・・島を挙げておもてなし       同窓会誌編集部  2012年5月12日(土) 19:22
  「ようこそ伊吹へ」 900人が参拝、島を挙げておもてなし 
 観音寺市の沖合約10キロに浮かぶ伊吹島で11日、弘法大師の命日(旧暦3月21日)に行われる伝統行事・ミニ八十八カ所霊場巡り(島四国)があった。県内外から約900人の参拝者が訪れ、泉蔵院から西の堂まで四国八十八カ所に見立てた石仏を順番に回った。
 島内をほぼ1周する3・7キロのコース。島四国の日は、島を挙げて参拝者を手厚くもてなす習わしがあり、午前8時過ぎ、島の玄関口の真浦港に約300人を乗せた観音寺港始発の定期船が着くと、市立伊吹小の全校児童11人が「ようこそ伊吹へ」と可愛らしい声をそろえて出迎えた。
 島内には、ジュースや菓子、パンなどを無料で配る接待所が約20カ所に設けられ、参拝者らは好きなものを選んで口にしたり、持ち帰るなどした。
 高知市の黒石慎子さん(66)は「初めて来たが、島の人たちの『おもてなしの心』に感動した」と話した。
  
          毎日新聞 【松田学】5月12日朝刊



 2013年《瀬戸内国際芸術祭 》伊吹島・粟島で決定   同窓会誌編集部  2012年5月16日(水) 19:13
 「瀬戸内国際芸術祭」は瀬戸内の島々にアートなどを展示し、美しい瀬戸内海の風景と島の文化や暮らしを楽しむ祭典です。
 前回は直島、豊島、犬島など7つの島々を舞台に平成22年7月19日から10月31日までの105日間開催し、総計93万人が来島しました。
 来年は中西讃の島々も会場に加えて、春、夏、秋の3期間に分けて芸術祭を開催します。伊吹島・粟島も、夏期の会場になることが決定しました!
   ○中西讃の島々の開催スケジュール
    芸術祭会期(平成25年)2013年        会場
 (春) 3月20日(水)〜4月21日(日)・・・・沙弥島(坂出市)
  (夏) 7月20日(土)〜9月 1日(日)・・・・伊吹島(観音寺市)
 (秋)10月 5日(土)〜11月4日(月)・・・・本島(丸亀市)、高見島(多度津町)
                         粟島(三豊市)
   ※前回に引き続き、会場となる島々の開催スケジュールは、今後決定されます。
 瀬戸内国際芸術祭(ART SETOUCHI)公式ホームページは
     http://setouchi-artfest.jp/
  

  花・人・景色に癒された花積みイベント”フラワーパーク浦島”  三豊市情報  2012年5月23日(水) 18:19
  5月20日花積みイベントが開催されました。
浦島イベント実行委員会が毎年行っているもので、粟島を背景とした約1fの畑には、マーガレットやポピー、きんせんかが咲き誇っていました。
 市内外から訪れた参加者約1,000人は、一面の花畑の中で好みの花を摘み楽しみました。愛媛県から親子で来た高津明子さんは「1週間前にラジオで知り、今日をとても楽しみにしていました。母も私も花が大好きで、幸せな1日になりました」と嬉しそうに話してくれました。
 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=8068

 三豊市・『 全国広報ダブル受賞 』 広報みとよ・Mのつぼ   同窓会誌編集部  2012年5月23日(水) 21:11
 三豊市の広報紙「広報みとよ」と映像PR「Mのつぼ」が、平成24度全国広報コンクールにおいて、広報紙・市部門で入選、映像部門で2席を獲得しました。
 *全国広報コンクールは、広報という業務における甲子園のようなもので
  全国広報コンクールは、その各県の代表で競われますから、よりすぐりの中での競争になります。各都道府県で、まずトップに選ばれなければなりません。
 まず、広報紙・市部門ですが県のコンクールでは、2年間連続で最優秀賞を受賞しています。これだけでも快挙なのですが、なかなか全国となると入選を果たすことができませんでした。全国の入選は、香川県代表として41年ぶりの獲得だそうで、その困難さが分かります。

  市のPR映像「Mのつぼ」は、映像部門で2席を獲得しました。全国のベスト3に入ったわけです。これは、三豊市を多面的にとらえて、テレビの5分番組(実際は4分程度ですが)にまとめ、それを県外の様々な三豊市のPRイベント等に利用していくことを目的にして、スタートしました。
 「エンターテイメントバラエティ」をコンセプトにして、地域振興課と地元の映像会社が毎回激論を交わしてつくりあげていったものですが、見て楽しいシリーズになりました。終了するのがおしいくらい、よくできていたと思います。
今回の受賞は、それが証明でき、なお喜びが大きいものがあります
 《三豊市長のちょっといい話》より
  http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=8069
 《広報みとよ》
  http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/menutop/menutop.aspx?menu_id=146
 《Mのつぼ》
  http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=7407
▲ページトップへ
トップページ / 支部活動 / お知らせ / 写真集 / 同窓会誌 / リンク集 / お問い合わせ /掲示板/ 故郷情報/更新情報