(2022/2/25)
七宝のかぜ(三豊市の歌)
故郷を空から見てみよ
   
「瀬戸内の半島の宿」
2020年1月8日 OPEN

場所:詫間町大浜 

設計施工:金丸工務店
(豊中町本山)
 
   
 観一34回卒FaceBook  
 観一高34会 第4回同窓会  
   
第15回なかよし倶楽部
(昭和46年・22回卒同窓会)

2019年1月26日 in 京都
写真集@写真集A
写真集B写真集C
   
 仁尾「父母が浜」新聞記事  
三豊市市歌 (七宝のかぜ)
@歌詞 A歌唱Ver
 
   
 観音寺市新庁舎
(H27年5月7日開庁)
 
観音寺市 旅ぶら
(2014年6月22日YTV)
 
   
 三豊市浦島太郎伝説_改版  
   
2013枚方「菊花展」写真
12回卒藤川幸子さん
   
なかよし倶楽部
チャリティーライブ
(H29/05/05)
1 2、 3
4、 5、 
6、 
 
   
観一高22回卒同窓会
@ 記念写真、(H29/01/02)
A 写 真 集 (H29/01/02)
 
 
 第13回なかよし倶楽部
@ 記念写真
(H28/09/24)
A動 画
(H28/09/24)
 
第12回なかよし倶楽部
@
記念撮影(H27/11/28
A
姫路・湯郷・関谷学校
・吉備津神社

第10回なかよし倶楽部
in 岸和田(2013/9/14)
@記念写真
Aだんじり&お城見学
B五風荘懇親会
Cアサヒビール吹田工場見学


現校舎お別れ見学会

平成25年1月2日於:母校 
観一高22回卒同窓会
平成25年1月2日於琴弾荘
22回なかよし倶楽部in倉敷

 
観一高第7回卒同窓会
(平成24年4月1日於琴弾荘) 
 
観一高7回卒私たちの時代

 
観一高3回卒・防衛大1期生
前川清氏_NHK2008/12/5
前川清氏_NHK2010/11/25
ファイル大、ダウンローには数分要
観一高11回卒喜寿同窓会
卒業57年目の同窓会
2017年1月22日
 
@_同窓会プログラム   
A_同窓会記録動画   
B_同窓会記録映像  
C_卒業アルバム_   
D _観一高新校舎  
E_記念撮影写真   
   
観一高11回 卒業50周年記念同窓会報告
テーブルごとの記念撮影
@観一11回卒同窓会記録
A観一11回卒_album_Video
  1)韓国一人旅 PDF
  2)中国一人旅 1 PDF
  3)中国一人旅 2 PDF
---------------------
観一36会第1回雅楽多展
写真集PDF
---------------------


1)この頁は主に観音寺市や三豊市などの故郷の情報を掲載して頂くページです。皆さんからの投稿を期待しています。記事や写真などテーマはご自由です。ただし、不適切な投稿や公序良俗に反する投稿は削除致します。
2)記事はなるべく400字以内、写真は4枚まで一度に送信可能です。ただし写真は合計400KB以内です。画像条件:JPG,GIF,PNG
3)投稿者は投稿後も投稿内容の修正、削除が出来ます。
4)管理者への連絡は画面の右上にあるE-Mailか又は「お問い合わせ」ページから連絡下さい
5)最近、不適切な書き込みが頻発しているので、やむなくパスワード付きの投稿に変更しました。投稿希望者は事前に、右上にあるE-Mail又は「お問い合わせ」ページから照会して下さい。 (2018年8月30日)
戻る
2024年
2023年
2022年1月2月3月4月5月6月7月8月9月
2021年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2020年1月2月3月5月6月7月8月9月10月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2015年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年2月3月7月8月9月10月11月12月
2010年1月2月3月5月6月7月9月10月11月12月
2009年2月5月12月
2008年8月10月

 頑張れ、受験生!(落ちない花『三豊のマーガレット』プレゼント   三豊情報  2013年2月1日(金) 16:09
 「落ちない花」である三豊のマーガレットを三豊花き部会(秋山宰毅会長)が花束にし、1月31日、詫間中学校の3年生に贈りました。
 これは、マーガレットは花の見頃が過ぎても散ったり落ちたりすることがないことから、「落ちない花」として受験の縁起をかつぎ、2年前から地元の受験生に同部会が贈っているもの。
 学問の神様として知られる滝宮天満宮で祈祷してもらったマーガレットを市内全7中学校の3年生に計700本を贈ります。
  +++この花は学校の廊下に卒業式まで飾られるそうです。+++
      ・・・受験生の皆さん、頑張ってください!・・・・



 みとよのがんばる企業が終結!!〜明日の企業人となる人たちへ〜  関西・三豊市ふるさと会情報  2013年2月6日(水) 15:54
  三豊市内の企業がマリンウエーブに終結、地元の優秀な企業を学生中心に皆さん知って貰いたいと,みとよのがんばる企業説明会を初めて開催します。 知人・友人の皆さんにご周知下さい。
    [日時] 平成25年2月23日(土曜日)・午前10時〜午後3時
    [会場] 三豊市文化会館(マリンウエーブ)
    [内容]*市内企業*団体の会社説明ブース
        *がんばる企業応援事業の成果発表     [昨年のものづくり大賞受賞作品
                                         潟}ルモ印刷]geografia
        *三豊市ものづくり大賞展示
        *みとよマルシエ開催≪三豊市のおいしいもの大集合≫
        *産業振興講演会
         第1部『これからの産業振興とは(仮題』
               講師:桂こけ枝&桂あやめ
         第2部『未来の技術者たちへ(仮題)』
               講師:みらい技術共同教育センター
        *香川高専詫間キャンパス レゴのロボット教室
        *シーズ発表会ほか
    [入場料] 無料
    [参加予定企業]    [50音順]
 有限会社石井製パン・潟Cナダ・潟Gイデン・大倉工業
 大淀ボイラー興業梶E香川高専詫間キャンバス未来技術共同教育センター
 滑田建材・潟Nシベウインテック・轄L立・さぬき麺機
 滑ヌ組・潟^クマテック・(有)詫間水産・フレッシュ竹広
 潟iック・日本工機梶E兜泱{ボデー・(有)真鍋モータース
 潟}ルモ印刷・葛g田石油・レック且l国工場 他
  http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=8764

 パブリックコメント   観音寺市情報  2013年2月7日(木) 21:11
 パブリック・コメント実施結果(観音寺新市民会館建設基本計画)
   パブリック・コメント実施結果一覧
      観音寺新市民会館建設基本計画
      観音寺市公文書公開条例の改正案
      観音寺市新庁舎建設基本計画
      其の他
   http://www.city.kanonji.kagawa.jp/info/w10/081127-1.html

 ひな人形展:豪華な引田飾りなど展示   香川県情報  2013年2月7日(木) 21:19
 東かがわ市引田の讃州井筒屋敷で、地域に伝わる豪華な引田飾りや江戸期以降の珍しい人形を集めた「ひな人形展」が開かれている。ひな人形をモチーフにした掛け軸2本のほか、子どもから両親へ長寿を願って贈る白髪のひな人形「百歳びな」など、いっぷう変わった展示もある。3月20日まで。
 13あるひな壇のうち、メーンは引田飾り。7段飾りの傍らには、高さ約80センチもある市松人形が計4体並ぶ。また、子宝に恵まれることを願い、1株が多くの株に増える「ワケギ」を供えるなど独特の風習も。
 運営するNPO「東かがわ市ニューツーリズム協会」の中村真由美さん(30)は「家庭では飾れないような立派なひな壇もあるので、見に来ていただければ」と話している
 展示は午前10時〜午後4時。入場料は大人500円、中学生200円(小学生以下無料)。水曜休み(27日と3月20日は除く)。問い合わせは同屋敷(0879・23・8550)。【伊藤遥】
2月7日毎日朝刊
   http://japan.arukikata.co.jp/events/info/128428
   http://801-900.wakkan.jp/810.html
  

 春はすぐそこに…延命院のロウバイが満開!  三豊情報  2013年2月8日(金) 15:32
 三豊市豊中町にある延命院のロウバイが一番の見頃を迎えました。今年は冬の冷え込みで開花が1週間ほど遅れたとのことですが、“春告げ花”とも呼ばれるように、春の訪れが近いことを教えてくれています
 花は2月いっぱいまで楽しめる見込みなので、この季節だけの美しさと香りをみなさんも楽しみにお越し下さい。
  http://www.mitoyo-kanko.com/?p=5274

 酒蔵開き:あす観音寺・川鶴酒造で 酒尽くしの催し  観音寺情報  2013年2月8日(金) 17:18
 観音寺市本大町の「川鶴酒造」で9日、「酒蔵開き」が開かれる。普段は立ち入れない酒蔵を一般公開するほか、“酒尽くし”のイベントを多数用意している。
 蔵開き限定酒やバレンタインデー用に開発したチョコレートリキュール、名物イリコ酒といった酒類をはじめ、酒まんじゅうや酒ケーキ、地元の海産物なども販売する。搾りたて新酒の試飲や甘酒の振る舞いも。
 受け付けは、午前10時〜同11時半、午後1時〜同2時半。無料。駐車場は有る。
 問い合わせは川鶴酒造(0875・25・0001)。【松田学】
2月8日毎日朝刊

 芯まで赤くてあま〜い金時にんじんで給食交流  三豊情報  2013年2月13日(水) 22:48
 芯まで赤くてあま〜い金時にんじんで給食交流(本山小学校・上高野小学校・比地大小学校 出前授業)
 本山小学校2年生、上高野小学校3年生、比地大小学校4年生を対象に行われました。   
 糸川桂市さん(県西讃農業改良普及センター)、筒井和光さん(且オ宝)、金時にんじんの生産者の池田英文さん、採種生産者の白川智樹さんの4人を講師に招き、金時にんじんについての知識やどのような気持ちで生産者が栽培しているのかを知ることで食への興味関心を広げていってほしいと開催されたもの。
  http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=8771

 三豊市を舞台にした映画「竜宮、暁のきみ」の完成  三豊市情報  2013年2月15日(金) 16:36
  三豊市を舞台にした映画「竜宮、暁のきみ」の完成を青木克齊監督が8日、市長に報告しました。
 この映画は、浦島伝説にちなんだ地名や遺跡が数多く残る荘内半島が舞台となっていて、市の自然豊かな美しい景色が満載に収められています。
 青木監督は、「皆さんのおかげで映画が無事完成しました。この映画を通して三豊市の浦島伝説をもっと多くの人に伝えられたら」と話し、市民の皆さんに「皆さんの生活圏内がロケ場所になりスクリーンに映し出されているので、映画の中に入り込んで、新しい浦島伝説を堪能してください。さぬき映画祭で上映するものはショートバージョンになっていて、本編とはまたエンディングも異なるので、本編と合わせて、お楽しみください」とメッセージを送ってくれました。                           

 瀬戸内国際芸術祭   観音寺市情報  2013年2月17日(日) 19:03
瀬戸内国際芸術祭2013 観音寺市実行委員会のフェイスブックページができました!     伊吹島での芸術祭関連情報をタイムリーにお届けするため、瀬戸内国際芸術祭観音寺市実行委員会がフェイスブックページの運営を開始しました。
  伊吹島/瀬戸内国際芸術祭(Ibuki Island/ART SETOUCHI)」
  http://www.city.kanonji.kagawa.jp/info/w72/130104-1.html

 「ナビねこ」で作品の道案内/粟島の松田さん制作  三豊情報  2013年2月17日(日) 21:06
 粟島の展示作品はボクが案内するニャー―。香川県三豊市詫間町の粟島で10月から始まる「瀬戸内国際芸術祭2013」に向け、参加アーティストの作品展示場所への道しるべにしようと、島内で漁具のブイを再利用した猫の置物「ナビねこ」の制作が進められている。目標は200体以上で、島内の路地などに設置する。(四国新聞ニュースより)
 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/culture/20130214000124

 家庭用ごみ処理機を開発/観音寺の島産業  観音寺情報  2013年2月17日(日) 21:33
  自治体向けのごみ処理設備を設計施工する島産業(香川県観音寺市)は、新たに家庭用のごみ処理機を開発した
 家庭向けの生ごみ処理機「パリパリキューブ」は、60度の温風で生ごみを乾燥。一度に約1キロまでの処理が可能で、一般家庭で1日に出る生ごみ(平均750グラム)なら約9時間で処理でき、乾燥後の容量を約2割にまで落とす。(四国新聞ニュースより)・39,800円・・ヨドバシカメラ取り扱い
 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20130130000072

 五穀豊穣願い「鍬初め」/観音寺・加麻良神社  観音寺情報  2013年2月18日(月) 16:17
 観音寺市流岡町の加麻良神社でこのほど、「鍬(くわ)初め」が行われた。水田に見立てた境内の一角に、苗を模したカヤの茎を差し、氏子らが五穀豊穣(ほうじょう)と一年の平穏を祈願した。
 直径約1・5メートルの円形に土を盛った内部に水を張って、中心には豊作の象徴として高さ約1・5メートルのカヤの穂を立てた。氏子ら約20人の参加者は神事の後、カヤの穂の周囲に榊(さかき)の葉や白紙を挟んだカヤの茎を植えていった
西田準一宮司によると、鍬初めの風習は、西讃地方を中心に戦後まで旧正月2日に各家庭で行われていたという。古代米の栽培で知られる同神社では、建国記念の日に毎年鍬初めを続けている。

 (四国新聞ニュースより)

 ふるさとの魅力を再発見&発信 高瀬茶  三豊情報  2013年2月18日(月) 22:36
 三豊の名産品「高瀬茶」のおいしさ体感と魅力発信
  13日、高瀬茶サポーター養成講座が開かれました。
三豊市は県内一のお茶の産地であり、高瀬茶は香りがよくて甘みがあるのが特長です。講座ではまず高瀬茶の歴史や種類をはじめ、お茶がもつ効能や健康効果など、日本茶の魅力を幅広く学びました。続いてお茶の種類当てや、茶葉の比較、お茶の入れ方など、じっさいに見て味わうことで日本茶のおいしさをを体験。お湯の温度や茶葉の量、急須や湯飲みの形でも味が変わるとのことで、受講生はお茶の奥深さにおどろいていました。
 高瀬茶をより身近な存在に感じられたので、おいしさを周りの人にも知ってもらいたいです」とコメント。日本ならではのお茶・三豊ならではの高瀬茶の魅力が詰まった講座となったようです。

 市民課からのお知らせ   観音寺市情報  2013年2月20日(水) 13:29
 平成25年2月18日(月)から時刻表と運行経路を改正しました。 
   
  http://www.city.kanonji.kagawa.jp/info/w50/130212-1.html

 自分の身は自分で守る!(詫間町防災フェスタ)  三豊情報  2013年2月20日(水) 13:34
 詫間町防災フェスタ2012が、10日、詫間福祉センター周辺で行われ、約700人が参加しました。自分の身は自分で守るをテーマに講演会では、過去の地震の教訓から、今後につなげる訓練や地域力の話しが行われました。
 地域の力。みんなが手を繋いで、地域の命を守ろうと最後まで熱心に聞いたり、体験した、有意義な一日となりました。
 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=8784

 支援ボランティア「海ほたる隊」3月から募集  三豊情報  2013年2月21日(木) 20:03
 瀬戸内国際芸術祭三豊市実行委員会(会長・横山市長)は、粟島で10月から始まる「瀬戸内国際芸術祭2013」を支えるボランティア団体「海ほたる隊」を結成する。3月から市内外を問わず、芸術家の創作活動などを支援するサポーターを募集する。
 詫間勤労会館で19日開かれた市実行委で事務局が報告した。
昨秋の設立総会で出された委員からの提案を基に企画。団体名は幻想的な青白い光を放ち、粟島で毎年、観賞会が開かれる「ウミホタル」から名付けられた。
事務局によると、3月1日から随時募集する。主な活動は、芸術家の創作活動への協力や、案内などの運営業務のサポート。申し込みは市実行委事務局〈0875(73)3013〉で受け付ける。(四国新聞より)

 観音寺特産セロリ青々/出荷始まる  観音寺情報  2013年2月21日(木) 20:14
 香川県観音寺市で特産セロリの出荷が始まっている。栽培するハウスでは、収穫時期を迎えたセロリが青々とした葉を広げ、さわやかな香りを漂わせている。出荷は3月中旬にピークを迎えるという。
 観音寺セロリ部会によると、県内で栽培しているのは同市の八幡町や室本町の地区だけ。「セルリー」の商品名で、1972年から栽培している。
 今年は約25軒の生産者が約6ヘクタールで栽培。1月下旬〜4月上旬の期間に、4万5千ケース程度(1ケース10キロ入り)を主に関東の市場に出荷する。新陳代謝を活発にするなど健康に良い野菜として人気という。
 約35アールでハウス栽培している副部会長の安藤啓介さん(45)は「例年通り良い品質に仕上がった」とホッとした表情を浮かべ、鎌で一株一株を根元から刈り取り、袋に詰める作業に追われていた。(四国新聞より)

 伊吹島の正月飾りを再現  観音寺情報  2013年2月21日(木) 20:22
 香川県観音寺市沖の伊吹島で今夏開かれる「瀬戸内国際芸術祭2013」のお土産にしてもらおうと、同市内の菓子製造会社が伊吹島に伝わるタイの正月飾り「懸(かけ)の魚(いお)」を再現した新製品を発売した。西讃の餅菓子「おいり」の材料でタイを作っており、同社は「伊吹の風習や海への思いが詰まった菓子に仕上がった」としている。
 手掛けたのは、明治創業の老舗で、西讃の婚礼には欠かせないおいりなどを製造販売する「菓子工房 遊々椿」(同市茂西町)。
 懸の魚は漁師町に伝わる正月の飾り物。今は「伊吹いりこ」で知られる伊吹島だが、かつてはタイ漁が盛んで、しめ縄に干したタイを向かい合わせに付けた懸の魚を作り、大漁祈願として床の間に飾っていたという。
 **新製品「懸の魚」は、おいりの材料で作った紅白のタイの中にパットライスを入れたもの。紙製のパッケージにはしめ縄部分を印刷し、内部の透明な容器に入った紅白のタイ一対を見せて、懸の魚の見た目に似せている。容器には色とりどりのおいりも一緒に入っている。(四国新聞より)

 市長のちょっといい話・『 祖谷(いや)の古民家 』No.110(H25.2.25)         三豊市情報  2013年2月26日(火) 0:38
 三豊市の政策アドバイザーでもあるアレックス・カーさんの案内で、カーさんや三好市が進めている古民家再生の現地を見学させていただきました。ロケーションも完全に異次元ですが、ここの古民家を再生したカーさんや三好市の皆さんの力も、凄いものがあると感動しました。一朝一夕にできるものではないのが分かります。
 このことは、カーさんの「美しき日本の残像」という本を読むとよく分かります。
 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=8797

 三豊市7つのまちづくり推進隊が合同で初の意見交換会  三豊市情報  2013年2月26日(火) 16:10
 まちづくり推進隊と市長との意見交換会が、23日、高瀬町農村環境改善センターで行われました。
 これは市内7町にまちづくり推進隊が設立されたのを機会に行われたもので、地域活動の更なる活性化や行政コストの更なる削減に向けて、市民が自ら考え、行動し、地域課題を解決するための仕組みであることを再度説明。
 その後、参加者からは途切れることなく意見や質問が出されました。またモデル地区として1年前から実施している詫間町の現状の説明もあり、他の6町の関係者は頷いたり、メモをとったりしながら、関心深く聞いていました。
 市長は「みなさんが熱心に取り組んでいることはよく分かります。しかし、1年で大きな成果がでるものではないと思うので、あせらずに議論を交わしていってほしいです」など、一人ひとりの意見に答えました。

 みとよKidsスタジオ 「〜あそぶ!そだてる!こどものちから〜」  三豊情報  2013年2月26日(火) 16:14
 公民館活動報告 Vol.10
みとよKidsスタジオ 「〜あそぶ!そだてる!こどものちから〜」
 Kidsスタジオもいよいよラスト2回となりました。身体的な能力の向上だけではなく、子どもたちの人間形成やコミュニケーションの場となってほしいと考案したKidsスタジオ。この数ヶ月、子どもたちが運動に取り組む様子を間近で見る中で、様々な場面で子どもたちの持つちからを感じることができました。
 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=8794

 「セブンイレブン」四国1号店あすオープン   香川県情報  2013年2月28日(木) 22:59
 コンビニ大手「セブンイレブン」の四国初となる店舗が3月1日、香川、徳島両県で数店オープンする。8つの商店街が集まる高松市の中心部、高松中央商店街にも新店がお目見えする。これで1平方キロに満たない周辺エリアにコンビニ13店舗がひしめく状態となり、関係者は「業界ナンバーワンの進出は脅威」と色めきだっている
 産経新聞より
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000083-san-l37
▲ページトップへ
トップページ / 支部活動 / お知らせ / 写真集 / 同窓会誌 / リンク集 / お問い合わせ /掲示板/ 故郷情報/更新情報