(2022/2/25)
七宝のかぜ(三豊市の歌)
故郷を空から見てみよ
   
「瀬戸内の半島の宿」
2020年1月8日 OPEN

場所:詫間町大浜 

設計施工:金丸工務店
(豊中町本山)
 
   
 観一34回卒FaceBook  
 観一高34会 第4回同窓会  
   
第15回なかよし倶楽部
(昭和46年・22回卒同窓会)

2019年1月26日 in 京都
写真集@写真集A
写真集B写真集C
   
 仁尾「父母が浜」新聞記事  
三豊市市歌 (七宝のかぜ)
@歌詞 A歌唱Ver
 
   
 観音寺市新庁舎
(H27年5月7日開庁)
 
観音寺市 旅ぶら
(2014年6月22日YTV)
 
   
 三豊市浦島太郎伝説_改版  
   
2013枚方「菊花展」写真
12回卒藤川幸子さん
   
なかよし倶楽部
チャリティーライブ
(H29/05/05)
1 2、 3
4、 5、 
6、 
 
   
観一高22回卒同窓会
@ 記念写真、(H29/01/02)
A 写 真 集 (H29/01/02)
 
 
 第13回なかよし倶楽部
@ 記念写真
(H28/09/24)
A動 画
(H28/09/24)
 
第12回なかよし倶楽部
@
記念撮影(H27/11/28
A
姫路・湯郷・関谷学校
・吉備津神社

第10回なかよし倶楽部
in 岸和田(2013/9/14)
@記念写真
Aだんじり&お城見学
B五風荘懇親会
Cアサヒビール吹田工場見学


現校舎お別れ見学会

平成25年1月2日於:母校 
観一高22回卒同窓会
平成25年1月2日於琴弾荘
22回なかよし倶楽部in倉敷

 
観一高第7回卒同窓会
(平成24年4月1日於琴弾荘) 
 
観一高7回卒私たちの時代

 
観一高3回卒・防衛大1期生
前川清氏_NHK2008/12/5
前川清氏_NHK2010/11/25
ファイル大、ダウンローには数分要
観一高11回卒喜寿同窓会
卒業57年目の同窓会
2017年1月22日
 
@_同窓会プログラム   
A_同窓会記録動画   
B_同窓会記録映像  
C_卒業アルバム_   
D _観一高新校舎  
E_記念撮影写真   
   
観一高11回 卒業50周年記念同窓会報告
テーブルごとの記念撮影
@観一11回卒同窓会記録
A観一11回卒_album_Video
  1)韓国一人旅 PDF
  2)中国一人旅 1 PDF
  3)中国一人旅 2 PDF
---------------------
観一36会第1回雅楽多展
写真集PDF
---------------------


1)この頁は主に観音寺市や三豊市などの故郷の情報を掲載して頂くページです。皆さんからの投稿を期待しています。記事や写真などテーマはご自由です。ただし、不適切な投稿や公序良俗に反する投稿は削除致します。
2)記事はなるべく400字以内、写真は4枚まで一度に送信可能です。ただし写真は合計400KB以内です。画像条件:JPG,GIF,PNG
3)投稿者は投稿後も投稿内容の修正、削除が出来ます。
4)管理者への連絡は画面の右上にあるE-Mailか又は「お問い合わせ」ページから連絡下さい
5)最近、不適切な書き込みが頻発しているので、やむなくパスワード付きの投稿に変更しました。投稿希望者は事前に、右上にあるE-Mail又は「お問い合わせ」ページから照会して下さい。 (2018年8月30日)
戻る
2024年
2023年
2022年1月2月3月4月5月6月7月8月9月
2021年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2020年1月2月3月5月6月7月8月9月10月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2015年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年2月3月7月8月9月10月11月12月
2010年1月2月3月5月6月7月9月10月11月12月
2009年2月5月12月
2008年8月10月

 浦島伝説の地 秋の荘内半島を堪能(備讃瀬戸ウォーク)   三豊情報  2014年12月2日(火) 9:34
 瀬戸内海国立公園指定80周年を記念した「秋の備讃瀬戸ウォーク」が11月23日、荘内半島で行われ、約200人が参加しました。
  出発式には浜田知事や横山市長が出席。横山市長は「絶景が広がる浦島太郎伝説の地を楽しんでください」とあいさつした後、ソメイヨシノ3本を記念植樹しました。
 コースは紫雲出山の山頂を出発し、仁老浜、三崎灯台、室浜を経て箱浦ビジターハウスに向かう高低差350m、全長9.6q。参加者は、山道を歩きながら紅葉や備讃瀬戸の絶景を堪能しました。

 肉もっそでお接待(まちづくり推進隊豊中)  三豊情報  2014年12月2日(火) 13:38
 まちづくり推進隊豊中によるお接待が11月23日、四国88カ所70番札所の本山寺で行われ、郷土料理の「肉もっそ」が参拝者に振る舞われました。
 この日メンバーが200個用意していた肉もっそは、1時間ほどであっという間になくなってしまうほどの人気。「どうぞ」という心のこもったお接待に参拝者は思わず笑顔がこぼれていました。
 この日さぬき市から来たという男性のお遍路さんは、「初めて肉もっそをいただきました。日本の味を感じられ、栄養価も高いもので、贅沢な気分です。美味しかったです。」と初めての味を話してくれました。
 まちづくり推進隊副理事長の近藤八重子さんは、「美味しかったとお礼を言っていただき、お遍路さんから笑顔と元気をいただきました。ここまでするのに、メンバーでいろいろ意見を出し合い、改良を重ねてきました。肉もっそが入っているコーヒーペーパーにも、ぴったりのサイズ感、手渡しをしたときの温かみのある手触りなどという思いが込められています。肉もっそが地域の名産として、みんなに親しんでもらうためにも、来年度には料理教室を開催したり、うどん屋に置いたりする計画を立てています。まちおこしのツールとなれば」と今後の展望を話してくれました。

 お米のありがたさを知る(財田中小学校)  三豊情報  2014年12月3日(水) 22:43
 むかしの農機具である足踏み脱穀機を使った脱穀作業が11月27日、財田中小学校で行われました。作業に使った稲は、5年生を中心に、6月に田植えを行い、10月に刈りとった後、ハゼ掛けして乾燥させていたものです。
 実際に足踏み脱穀機を使い、大矢悠花さん(11)は「足で踏みながら脱穀するのは難しかったけれど、だんだん上手になりました」、近藤葉玖斗さん(9)は「昔の人は、田んぼをするのに時間がかかって大変だろうなぁと思います」、松本蒼太さん(11)は「ひとつひとつ大切に残さずお米を食べようと思いました」と体験で感じたことを話してくれました。
 地元農家の星川さんは、「むかしは今の10倍も20倍も苦労して稲を作っていたことを知り、子どもたちにお米のありがたさを感じてもらえたら」と話していました。

 平成27年 成人式開催のお知らせ  観音寺情報  2014年12月9日(火) 23:47
     【日 時】 平成27年1月11日(日)
            午後零時30分 受付開始
            午後1時     式典開始
     【場 所】 観音寺グランドホテル

     【対象者】 ・平成6年4月2日から平成7年4月1日生の人
           ・観音寺市に住所、または帰省先がある人
           ・市内の小・中学校に在籍したことがある人
          ※案内状は,市内に住所がある人に送付しますが、
           上記に該当する人はぜひ出席してください。
     【内 容】 ・恩師からのビデオメッセージ
           ・記念式典
           ・記念撮影
     【問合先】  生涯学習課 0875‐23−3943

 市長のちょっといい話 No.148(H26.12.16)  三豊情報  2014年12月19日(金) 16:28
 このところ、忙しさに押されて、ちょっといい話を休筆していましたが、三豊市にあまりにいい話が続くため、乱文覚悟でみなさんにお知らせします。
   『日本の絶景パレット100 心ゆさぶる色彩の旅へ』
 という本が永岡書店から全国出版されました。日本の絶景100を12色に分けて紹介する旅情報誌です。色は、青、水、紫、桃、赤、橙、黄、茶、緑、白、灰、黒の12色です。
  なんとその本の表紙が、紫雲出山の春の風景なのです。日本の色彩の風景ベスト100を飾る表紙がです。
 さらにその景色は「桃色」のコーナーに、
「ただただ『ハッピー』になる桃色の絶景。桃色は人と人との距離を縮め、幸福感を高めてくれます。優しい気持ちを取り戻したいとき、恋をしたいときに出会いたい絶景です。」
と紹介されています
 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10587

 三豊市オリジナルナンバープレートのデザインが決まりました。  三豊情報  2014年12月19日(金) 16:36
 三豊市オリジナルナンバープレートのデザインが決まりました。
市の花であるマーガレットの認知度を高め、地域の活性化につなげるため、原付自転車のオリジナルナンバープレートのデザインを募集し、県内外から寄せられた107点のうち、三豊市出身で東京都在住の栄元さんの作品が最優秀賞に、図子さん(詫間町)ほか2名の作品が優秀賞に選ばれました。
 ※ナンバーの交付は4月から税務課で行います。交付についての詳細は、決まり次第お知らせします。  
 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=9890
≪最優秀賞 栄元 太郎さん (東京都)≫ 
 18歳まで過ごした故郷、三豊。当時は、ただの田舎町だとしか思っていませんでしたが、地元を離れ、たまに帰省すると、この土地の素晴らしさに気づかされます。海や山、広い空、豊かな自然、流れる時間や空気、おいしい食べ物、そして三豊に暮らす素敵な人々。そんな三豊市の素晴らしさが伝わるような、見た人が笑顔になれるような、明るく清々しいシンプルなデザインを心がけました。
 優秀賞 小池 友基 (群馬県)・優秀賞 図子 律子 (詫間町)
        優秀賞 垂水 秀行 (丸亀市)

 第4回里山愛好者の集い  三豊情報  2014年12月19日(金) 16:55
 第4回里山愛好者の集いが開催されました。今回は、高瀬町の鬼ヶ臼山・首山観音のコースです。
朝はこの時期らしい冷え込みでしたが、天候に恵まれ、風もなく快晴となり、43名が参加しました。
 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10569

 第42回マーチングバンド全国大会・・「金賞受賞に感激」  観音寺情報  2014年12月22日(月) 10:53
 さいたまスーパーアリーナで開催された第42回マーチングバンド全国大会で、大野原小学校が小学生の部・マーチング部門(大編成)に出場し、高得点で金賞に輝いたことを白川市長に報告しました。同部門では、全国各地区から選び抜かれた15校が華麗な演奏演技を披露。大野原小学校は「シルク・ドゥ・ソレイユ」をテーマ曲に、部員67人が励まし助け合いながら厳しい練習で培った実力を大舞台で見事に発揮しました。「金賞受賞に感激」「うれしくてバスの中で号泣した」と17年連続出場、9回目の金賞受賞、高得点獲得という三重の喜びを6年生の丹下魁君たちは満面の笑顔で語っていました。
  http://www.city.kanonji.kagawa.jp/pages/topics_new.php4

 三豊市暮らしの情報  三豊情報  2014年12月25日(木) 22:43
   三豊市の暮らしの情報が満載です。
「広報みとよ」2015年1月号が出来上がり、ふるさとの暮らしの情報が見られます。

 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10607

 観音寺市暮らしの情報   観音寺情報  2014年12月25日(木) 22:43
 観音寺市の暮らしの情報が満載です。
「広報かんおんじ」2015年1月号が出来上がり、ふるさとの暮らしの情報が見られます。

  http://www.city.kanonji.kagawa.jp/kouhou/kouhou.html

 銭形砂絵「寛永通宝」年末年始のライトアップについて   観音寺情報  2014年12月26日(金) 18:14
 通常午後10時までの銭形砂絵「寛永通宝」のライトアップを、年始は夜明けまで延長します。
 ライトアップされた砂絵は琴弾山山頂の展望台から観覧できます。
   初詣の際にぜひお立ち寄りください。
 
 期間:平成26年12月31日夜から平成27年1月4日夜明けまで

   ※山頂展望台へは琴弾公園内ドライブウェイから車で上ることができます。
   ただし、途中にトンネルがあるため大型・中型バスは通行できません。
      ※砂絵内へは立ち入り禁止です。

 市長のちょっといい話・・・ 『 最高の給食 』  三豊情報  2014年12月26日(金) 18:23
 感動ということでは、近頃こんなに感動したことはありません。
ですから、ちょっといい話ではなく、とてもいい話ですね。
  三豊市立仁尾小学校が全国学校給食研究協議大会で、文部科学大臣賞を獲得しました。学校給食で日本一になりました。
   ≪改善はここから始まりました≫。
  @問題点 「病気による欠席者が多い」
  A目 標 「心身を健康にし、欠席者を減らしたい」
  B着眼点 「低体温が関係しているのではないか」
  三つの改善行動を起こしました。三つの改善とは、「食事」「運動」「睡眠」の改善です。
 詳細・・http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10626

▲ページトップへ
トップページ / 支部活動 / お知らせ / 写真集 / 同窓会誌 / リンク集 / お問い合わせ /掲示板/ 故郷情報/更新情報