|
1)この頁は主に観音寺市や三豊市などの故郷の情報を掲載して頂くページです。皆さんからの投稿を期待しています。記事や写真などテーマはご自由です。ただし、不適切な投稿や公序良俗に反する投稿は削除致します。
2)記事はなるべく400字以内、写真は4枚まで一度に送信可能です。ただし写真は合計400KB以内です。画像条件:JPG,GIF,PNG
3)投稿者は投稿後も投稿内容の修正、削除が出来ます。
4)管理者への連絡は画面の右上にあるE-Mailか又は「お問い合わせ」ページから連絡下さい
5)最近、不適切な書き込みが頻発しているので、やむなくパスワード付きの投稿に変更しました。投稿希望者は事前に、右上にあるE-Mail又は「お問い合わせ」ページから照会して下さい。
(2018年8月30日)
|
観音寺一高出身の玉尾皓平さんの文化勲章受章が決定しました! 観音寺市情報 2023年10月23日(月) 14:22 |
[修正] |
玉尾さんは、観音寺市古川町出身。観音寺第一高等学校を卒業後、京都大学工学部へ進学。京都大学化学研究所長や理化学研究所基幹研究所長などを経て、現在は、公益財団法人豊田理化学研究所所長を務められています。 平成17年には、本市発展と学術・文化の振興に貢献された功績をたたえ、観音寺市名誉市民として表彰されました。 文化勲章の授章式は、令和5年11月3日に皇居で行われます。 |
|
|
300年以上続くどぶろく造り 三豊市情報 2023年10月21日(土) 17:49 |
[修正] |
10月12日、豊中町の宇賀神社で、毎年御神酒として醸造されている「どぶろく」の口開け式が行われました。「どぶろく」は、発酵させただけの粕をこし取らない日本酒で、全国でも醸造を行っている神社は少なく、四国では宇賀神社だけになります。拝殿では、氏子や総代など20人程で、神前へ口開けしたどぶろくが供えられました。 地元産の酒米オオセトを使い、境内の「御神酒殿(おみきでん)」で、今年は約280リットルを醸造しました。杜氏の赤瀬好生(あかせ よしお)さんは、「まろやかで甘く、例年通りのよい仕上がりになっている。今年は4年ぶりに祭りも開催されるので、たくさんの参拝者に飲んでほしい」と話してくれました。 |
|
|
広報みとよ 令和5年10月号 三豊市情報 2023年9月28日(木) 11:09 |
[修正] |
三豊市の暮らしの情報が満載。 「広報みとよ」令和5年10月号が出来上がり、ふるさとの暮らしの情報が見られます。 (今月の見どころ) 『宝山湖ボールパーク誕生!』 老朽化が目立っていた宝山湖公園ですが、改修工事を進め、このたび高水準なスポーツ施設として生まれ変わりました!施設の詳細や完成までの流れなどを紹介します。 (コピー検索) https://www.city.mitoyo.lg.jp/kakuka/soumu/hisho/10/2023_1/11900.html |
|
|
広報かんおんじ 令和5年10月号 観音寺市情報 2023年9月28日(木) 11:03 |
[修正] |
 観音寺市の暮らしの情報が満載。 「広報かんおんじ」令和5年10月号が出来上がり、ふるさとの暮らしの情報が見られます。 (コピー検索) https://www.city.kanonji.kagawa.jp/site/koho/36841.html |
|
|
「2023日本学生トライアスロン選手権観音寺大会」を開催! 観音寺市情報 2023年9月17日(日) 12:14 |
[修正] |
 大学生日本一を決める日本学生トライアスロン選手権観音寺大会が9月3日に有明浜海水浴場ほか市内特設コースで開催され、東日本・西日本ブロックの予選通過者など215人の学生アスリートが出場しました。 午前10時に女子、午後1時に男子が有明浜でのスイムからスタートし、その後、琴弾公園から豊浜町までのバイク、琴弾公園内のランへ移り、全長51.5キロメートルのコースを駆け抜けました。笑顔でゴールする選手もいれば、力尽きて倒れ込み、泣き崩れる選手の姿もあり、自分の限界に全力で挑む姿に大きな拍手が上がりま (コピー検索) https://www.city.kanonji.kagawa.jp/site/topics/47076.html |
|
|
広報みとよ 令和5年9月号 三豊市情報 2023年8月30日(水) 16:50 |
[修正] |
三豊市の暮らしの情報が満載。 「広報みとよ」令和5年9月号が出来上がり、ふるさとの暮らしの情報が見られます。 (今月の見どころ) 『みとよの夏が帰ってきた!!』 今年は4年ぶりに市内の夏のイベントが復活しました!連日猛暑が続く厳しい夏でしたが、三豊が活気づいた熱い夏となりました。開催されたイベントを写真で紹介します。 (コピー検索) https://www.city.mitoyo.lg.jp/kakuka/soumu/hisho/10/2023_1/11795.html |
|
|
広報かんおんじ 令和5年9月号 観音寺市情報 2023年8月27日(日) 21:03 |
[修正] |
 観音寺市の暮らしの情報が満載。 「広報かんおんじ」令和5年9月号が出来上がり、ふるさとの暮らしの情報が見られます。 (コピー検索) https://www.city.kanonji.kagawa.jp/site/koho/36840.html |
|
|
広報みとよ 令和5年8月号 三豊市情報 2023年7月28日(金) 19:08 |
[修正] |
三豊市の暮らしの情報が満載。 「広報みとよ」令和5年8月号が出来上がり、ふるさとの暮らしの情報が見られます。 (今月の見どころ) 『みんなで自由研究 サマー大作戦!』 大人も子どもも、みんなで学びの多い夏を過ごしませんか?三豊で体験できる、自由研究にぴったりの場所を紹介します。 (コピー検索) https://www.city.mitoyo.lg.jp/kakuka/soumu/hisho/10/2023_1/11720.html |
|
|
|
 |