|
1)この掲示板は観一高同窓生及び在校生を含む観一高関係者のページとします。皆さんの投稿を期待しています。記事や写真などテーマはご自由です。ただし、不適切な投稿や公序良俗に反する投稿は削除致します。
2)記事はなるべく400字以内、写真は4枚まで一度に送信可能です。ただし写真は合計400KB以内です。画像条件:JPG,GIF,PNG
3)投稿者は投稿後も投稿内容の修正、削除が出来ます。
4)管理者への連絡は画面の右上にあるE-Mailか又は「お問い合わせ」ページから連絡下さい
5)最近、不適切な書き込みが頻発しているので、やむなくパスワード付きの投稿に変更しました。投稿希望者は事前に、右上にあるE-Mail又は「お問い合わせ」ページから照会して下さい。
(2018年8月30日)
|
同窓会誌「巨鼇24号」発送の件 同窓会誌編集担当幹事 2020年10月9日(金) 23:21 |
[修正] |
諸般の事情で発行が遅れておりました同窓会誌「巨鼇24号」は、10月15日に発送することとなりましたのでお知らせします。 なお、今年は京阪神支部の全会員に配布する予定です。
|
|
|
Edgeで動画の観かたについて HP管理担当者 2020年8月16日(日) 23:12 |
[修正] |
WebブラウザーソフトのMicrosoft Edgeでは動画ファイルをダウンロードしてからでないと観えなくなっています。これは、7月に最新情報に更新されて以来発生しているようです。ただし、従来のWebブラウザーソフトであるInternet Explorer11では「ファイルを開く」、「保存」、「キャンセル」の選択で直接観ることが出来ます。 昨年(2019年)5月、Edgeで当ホームページの動画ファイル が直接視聴できない現象があり(クリックするとテキストファイルが表示)、Microsoftコミュニティーを通じて問題提起したところ、開発者が修正をして頂き、Explorer 11と同じように視聴できるようになっていました。ところが、7月に更新されてMicrosoft Edgeでは動画ファイルをクリック(開く)と自動的にそのファイルのダウンロードが実行されて、ダウンロードホルダーに保存されるようです。画面の左下側に小さな表示で、ダウンロードの進行状況が出ます。ダウンロードが終了後、「ファイルを開く」が出ますので、これをクリックすると、映像が観られます。Edgeではセキュリティーが強化されているのか、直接表示は出来なくなっているようです。
|
|
|
支部総会に関するお知らせ 同窓会事務局 2020年7月20日(月) 13:56 |
[修正] |
会員各位並びに関係者の皆様へ
令和2年11月14日に開催予定していました「観一高同窓会京阪神支部総会」につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大がいまだ続いている状況下、皆様方の健康と安全を最優先に考慮し、残念ながら中止させていただくこととしました。
(当ホームページで実施した「総会開催の是否に関する緊急アンケート」においても、開催反対が90%となっていました。)
新型コロナウイルスの一刻も早い終息と、皆様方のご健康を心よりお祈りします。
令和2年7月20日 観一高同窓会京阪神支部 幹事長 藤田 修一
|
|
|
緊急アンケートの実施 同窓会事務局 2020年6月30日(火) 23:13 |
[修正] |
会員の皆様へ 令和2年6月30日 観一高同窓会京阪神支部 幹事長 藤田 修一
緊急アンケートの実施について
会員の皆様には、4月7日、7都道府県(4月16日全都道府県)に新型コロナウイルス感染拡大に伴う非常事態誓宣言が発出されて以降、不自由な生活、勤務・従業、就学を強いられ、これに懸命に耐えてこられたことと推察いたします。 5月25日、全国の緊急事態宣言は解除され、以降、経済活動はほぼ全面的に再開されましたが、飽くまでも新型コロナウイルス感染防止・予防策を講じることが前提とされています。 このような状況下ではありましたが、会員の皆様には、5月末に「本年度の支部活動計画等」をお知らせするため、「春の案内」を送付させていただきました。 この案内には、「本年11月14日、都ホテル尼崎において令和2年度支部総会・懇親会を開催する。」旨掲載させていただき、総会開催に向けて準備を進めてまいりました。
しかしながら、現状、政府、各自治体から、日常生活、企業活動について、かなり厳格なコロナウイルス感染防止策を採るよう要請されております。また、全国的に、今秋までに予定されていた種々イベント・行事を中止するとの発表が相次いでおります。 先日、当同窓会本部から、本年11月初旬に予定していた「本校創立120周年記念式典」は中止する旨の連絡があり、また東京支部からは、「現在、総会については中止の方向で検討中である」旨の連絡を受けております。 このような世情の中、11月に当支部総会を開催すべきか否か、大変悩ましい決断を迫られております。
つきましては、本年11月14日に予定している支部総会開催の是非について、皆様のご意見をいただきたく、緊急アンケートを実施することといたしました。 皆様には、何卒アンケートにご協力いただきますようお願い申し上げます。
アンケートに応じていただける方は、トップページの「支部総会アンケート」をクリックして、ご意見を入力していただき、記載内容を確認後、「送信」ボタンをクリックしてください。 令和2年7月15日(水)までに送信いただければ幸いです。
|
|
|
京阪神支部役員会 同窓会事務局 2020年5月8日(金) 21:54 |
[修正] |
令和2年5月7日 観一高同窓会京阪神支部 役員各位 殿 会 長 片桐 陽 幹事長 高橋 憲一
京阪神支部役員会について
平素は京阪神支部の活動に格別のご支援ご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。 当支部では、例年4月第2土曜日に「役員会」を開催してまいりましたが、この度の新型コロナウイルス感染の影響で、5月9日に延期して開催を検討している旨を支部ホームページでお知らせしてまいりました。 しかしながら、政府より「緊急事態宣言」が発表され、役員の皆さんが一堂に会することは「密封・密集・密接」の3条件に当てはまることになり、新型コロナウイルスの感染の感染拡大防止並びに皆さん方の安全確保の観点から、今年度の役員会は苦渋の決断で中止せざるを得なくなりました。 そこで、、令和2年度の役員会資料(議案書)を役員の皆様にお届けして「書面決議」方式で審議を頂き、議決権行使の返信ハガキを5月7日に集計の結果、下記議案について賛同を得ましたのでお知らせいたします。 第1号議案 令和元年度活動報告 第2号議案 令和元年度決算報告 第3号議案 令和2年度活動計画 第4号議案 令和2年度予算案 第5号議案 役員改選案
同窓生の皆さん、どうか新型コロナウイルスの感染が収東するまで、できるだけ外出を控えるなど、ご自愛いただき、そしてご家族の安全を祈念申し上げます。 以 上
|
|
|
化学専門誌に観一高のSSHの取り組みが HP管理者(Ono) 2019年7月27日(土) 22:26 |
[修正] |
|
巨鼇22号発送のお知らせ 編集グループ 2018年9月15日(土) 23:50 |
[修正] |
同窓会誌・巨鼇22号が出来上がり、本日、印刷会社の会議室を借りて、発送作業(発送幹事会)をしました。佐川急配の「ゆうメール便」で送るため、皆さんの手元には早くても22日以降の予定です。 |
|
|
観一高同窓会会長の訃報のお知らせ 京阪神支部事務局 2018年8月22日(水) 23:28 |
[修正] |
観一高同窓会会長・三宅昭二さん(観一4回、昭和28年卒)が平成30年8月21日(火)22時28分にご逝去されました。享年85歳。 ◎ 通 夜 :平成30年8月24日(金) 18:00から ◎葬儀・告別式:平成30年8月25日(土) 11:00から ◎ 場 所 :セレモニーホール岩倉彩雲堂会館 〒768-0012 香川県観音寺市 植田町628の1 電話: 0875-56-0300 ◎喪 主 : 三宅慎二(観一33回、昭和57年卒) なお、誠に勝手ながら香典・お供えはご辞退させて頂きますとのことです。
お悔やみを申し上げますとともに、謹んでご冥福をお祈りいたします。 |
|
|
|
 |