(2022/2/25)
七宝のかぜ(三豊市の歌)
故郷を空から見てみよ
   
「瀬戸内の半島の宿」
2020年1月8日 OPEN

場所:詫間町大浜 

設計施工:金丸工務店
(豊中町本山)
 
   
 観一34回卒FaceBook  
 観一高34会 第4回同窓会  
   
第15回なかよし倶楽部
(昭和46年・22回卒同窓会)

2019年1月26日 in 京都
写真集@写真集A
写真集B写真集C
   
 仁尾「父母が浜」新聞記事  
三豊市市歌 (七宝のかぜ)
@歌詞 A歌唱Ver
 
   
 観音寺市新庁舎
(H27年5月7日開庁)
 
観音寺市 旅ぶら
(2014年6月22日YTV)
 
   
 三豊市浦島太郎伝説_改版  
   
2013枚方「菊花展」写真
12回卒藤川幸子さん
   
なかよし倶楽部
チャリティーライブ
(H29/05/05)
1 2、 3
4、 5、 
6、 
 
   
観一高22回卒同窓会
@ 記念写真、(H29/01/02)
A 写 真 集 (H29/01/02)
 
 
 第13回なかよし倶楽部
@ 記念写真
(H28/09/24)
A動 画
(H28/09/24)
 
第12回なかよし倶楽部
@
記念撮影(H27/11/28
A
姫路・湯郷・関谷学校
・吉備津神社

第10回なかよし倶楽部
in 岸和田(2013/9/14)
@記念写真
Aだんじり&お城見学
B五風荘懇親会
Cアサヒビール吹田工場見学


現校舎お別れ見学会

平成25年1月2日於:母校 
観一高22回卒同窓会
平成25年1月2日於琴弾荘
22回なかよし倶楽部in倉敷

 
観一高第7回卒同窓会
(平成24年4月1日於琴弾荘) 
 
観一高7回卒私たちの時代

 
観一高3回卒・防衛大1期生
前川清氏_NHK2008/12/5
前川清氏_NHK2010/11/25
ファイル大、ダウンローには数分要
観一高11回卒喜寿同窓会
卒業57年目の同窓会
2017年1月22日
 
@_同窓会プログラム   
A_同窓会記録動画   
B_同窓会記録映像  
C_卒業アルバム_   
D _観一高新校舎  
E_記念撮影写真   
   
観一高11回 卒業50周年記念同窓会報告
テーブルごとの記念撮影
@観一11回卒同窓会記録
A観一11回卒_album_Video
  1)韓国一人旅 PDF
  2)中国一人旅 1 PDF
  3)中国一人旅 2 PDF
---------------------
観一36会第1回雅楽多展
写真集PDF
---------------------


1)この頁は主に観音寺市や三豊市などの故郷の情報を掲載して頂くページです。皆さんからの投稿を期待しています。記事や写真などテーマはご自由です。ただし、不適切な投稿や公序良俗に反する投稿は削除致します。
2)記事はなるべく400字以内、写真は4枚まで一度に送信可能です。ただし写真は合計400KB以内です。画像条件:JPG,GIF,PNG
3)投稿者は投稿後も投稿内容の修正、削除が出来ます。
4)管理者への連絡は画面の右上にあるE-Mailか又は「お問い合わせ」ページから連絡下さい
5)最近、不適切な書き込みが頻発しているので、やむなくパスワード付きの投稿に変更しました。投稿希望者は事前に、右上にあるE-Mail又は「お問い合わせ」ページから照会して下さい。 (2018年8月30日)
投稿
  広報かんおんじ 令和6年2月号  観音寺市情報  2024年1月27日(土) 10:37
[修正]
観音寺市の暮らしの情報が満載。
「広報かんおんじ」令和6年2月号が出来上がり、ふるさとの暮らしの情報が見られます。
  (コピー検索)
https://www.city.kanonji.kagawa.jp/site/koho/36855.html

 三豊市・観音寺市合同就職説明会を開催します!  三豊市・観音寺市情報  2024年1月17日(水) 18:40
[修正]
***三豊市・観音寺市合同就職説明会(3月22日)の開催について***
 就職希望者と観音寺市・三豊市内企業との出会いの場を設け、求職者や企業の採用活動を支援するため、対面形式の「三豊市・観音寺市合同就職説明会」を開催します。
  日  時・・ 令和6年3月22日(金曜日)  
        午前の部  10時00分から12時30分まで
        午後の部  14時00分から16時30分まで
           ※午前と午後で参加企業を入れ替えます。
  会 場・・ハイスタッフホール 多目的ホール
     (所在地:香川県観音寺市観音寺町甲1186番地2)
  対象者・・・ 正社員希望者
     (大学・短期大学・専修学校・高等学校等の卒業予定者、既卒者、UIJターン・中途採用希望者)

  参加企業等・・・96事業所(後日公表します)
  参 加 料・・・無料 (予約不要)
  主   催・・・三豊市・観音寺市
  共   催・・・三豊市商工会・観音寺商工会議所・観音寺市大豊商工会 
  後   援・・・ハローワーク観音寺
    (コピー検索)
   https://www.city.kanonji.kagawa.jp/site/kigyo/35642.html

 

 

 新年への願いを込めて(本山小学校)  三豊市情報  2024年1月15日(月) 12:59
[修正]
1月10日、本山小学校で全校児童が参加して書き初め大会が開催されました。本山小学校では今年度から書写学習に力を入れており、書き初め大会は初めての取り組みとなります。書道家の小山 梨風(こやま りふう)(恵都子)さんを招き、講話や書道パフォーマンスなども鑑賞しました。
1〜2年生は、教室で硬筆による書き初めを行い、3〜6年生は体育館で姿勢を正して並んで座り、冬休みの宿題で練習していたという『強い決意』や『美しい空』『絆を深める』『七転八起』などの言葉を、真剣な表情で書いていました。
子どもたち自身による書き初めの後は、小山さんによる書道パフォーマンスを鑑賞しました。中心に龍の絵が描かれた紙の上に、「祈り」や「龍」などの言葉を音楽に合わせて書く姿を、子どもたちも静かに見入っていました。
(コピー検索)
 https://www.city.mitoyo.lg.jp/hotnews_old/hot06/hot2401/12333.html

 令和6年能登半島地震の被災地へ支援物資を発送  三豊市情報  2024年1月12日(金) 10:49
[修正]
 1月5日、令和6年能登半島地震により被災された石川県七尾市に対して、市は観音寺市や琴平町などと一緒に、県トラック協会三豊支部の協力のもと、支援物資を届けました。
 三豊市からは、保存水や毛布、簡易トイレなどを送りました。
山下市長は「被災地の状況は深刻であり、我々からも何か支援ができないかと七尾市長と話をして、今必要なものを聞いて届けることとしました。本当に厳しい状況なので、少しでも被災者の皆さまが希望を持てるようになればと思います」と支援を決断しました。
 市では、義援金の受け付けをしています。集まった募金は、日本赤十字社を通じて、被災地の方々の支援のため役立てられます。ご協力をよろしくお願いいたします。

令和6年能登半島地震災害義援金

 広報かんおんじ 令和6年1月号  観音寺市情報  2024年1月11日(木) 14:59
[修正]

  観音寺市の暮らしの情報が満載。
「広報かんおんじ」令和6年1月号が出来上がり、ふるさとの暮らしの情報が見られます。
  (コピー検索)
  https://www.city.kanonji.kagawa.jp/site/koho/36844.html

 広報みとよ 令和6年1月号   三豊市情報  2024年1月11日(木) 14:58
[修正]
  三豊市の暮らしの情報が満載。
「広報みとよ」令和6年1月号が出来上がり、ふるさとの暮らしの情報が見られます。
 (今月の見どころ)
  『市長・議長 新年のご挨拶』
  『令和5年 三豊市の1年を振り返って』
  昨年は、4年ぶりにイベントや祭りが開催され、三豊ににぎわいが戻った1年となりました。令和5年に起こった主な出来事を写真とともに振り返ります。
  (コピー検索)
https://www.city.mitoyo.lg.jp/kakuka/soumu/hisho/10/2024_1/12281.html

 仕事始めの式で職員を前に佐伯市長が訓示  観音寺市情報  2024年1月9日(火) 11:59
[修正]
 ・・・・ 明けましておめでとうございます。・・・・・
  4日から市の業務を開始し、仕事始めの式を行いました。
 職員を前に佐伯市長は、1日に発生した能登半島地震により、多くの人が被災し3万人以上が避難所で暮らしていることを受け、「職員の派遣や物資の提供など、支援要請があれば早急に対応したい」と述べました。
 そして、「この地域でも南海トラフ地震がいつ起こってもおかしくない状態だ。被災後、いかにスピーディに市民の皆さんの安心安全を確保するかが重要だと思っている。ことしは一丸となって防災対策に取り組んでいきたい。また、燃油や食料品の価格高騰が市民の皆さんの生活を直撃している。少しでも安心して暮らせるように市職員一同で生活の向上、市の発展に努めていかないといけない。持続可能で発展し続けるまちづくりを念頭に、『将来に夢や希望、誇りが持てる観音寺』『わくわくどきどきする観音寺』を皆さんとともにつくり上げていきたい」と述べました。
  新しい年を迎え、職員一同、新たな気持ちで、より一層真摯に業務に取り組んでまいります。ことしもどうぞよろしくお願いいたします。

 セネガル共和国で政府開発援助などに従事  三豊市情報  2023年12月23日(土) 19:50
[修正]
****セネガル共和国で政府開発援助などに従事****
 12月14日、セネガル共和国に約12年滞在し、ODA(政府開発援助)事業などに従事していた岩田加余子(いわた かよこ)さん(JICA四国)が、副市長へ報告に訪れました。
 岩田さんは、子どもの頃から海外に憧れを持ち、開発途上国の力になりたいと考えていたそうです。そして、2006年にJICA海外協力隊としてセネガル共和国へ派遣され、2年間村落部で学校の給食や情操教育などの支援活動を行いました。その後も、再度渡航し、在セネガル日本大使館にて草の根・人間の安全保障無償資金協力の外部委嘱員として勤務されました。
 岩田さんからセネガルの情勢や自身の体験談などを伺い、綾副市長は「海外で視野を広げていろいろな世界を見て、日本や地元に帰って活かしていただけることは、とても心強いです」と称賛を送りました。

<< 前ページ  次ページ >>過去ログ
▲ページトップへ
トップページ / 支部活動 / お知らせ / 写真集 / 同窓会誌 / リンク集 / お問い合わせ /掲示板/ 故郷情報/更新情報