(2022/2/25)
七宝のかぜ(三豊市の歌)
故郷を空から見てみよ
   
「瀬戸内の半島の宿」
2020年1月8日 OPEN

場所:詫間町大浜 

設計施工:金丸工務店
(豊中町本山)
 
   
 観一34回卒FaceBook  
 観一高34会 第4回同窓会  
   
第15回なかよし倶楽部
(昭和46年・22回卒同窓会)

2019年1月26日 in 京都
写真集@写真集A
写真集B写真集C
   
 仁尾「父母が浜」新聞記事  
三豊市市歌 (七宝のかぜ)
@歌詞 A歌唱Ver
 
   
 観音寺市新庁舎
(H27年5月7日開庁)
 
観音寺市 旅ぶら
(2014年6月22日YTV)
 
   
 三豊市浦島太郎伝説_改版  
   
2013枚方「菊花展」写真
12回卒藤川幸子さん
   
なかよし倶楽部
チャリティーライブ
(H29/05/05)
1 2、 3
4、 5、 
6、 
 
   
観一高22回卒同窓会
@ 記念写真、(H29/01/02)
A 写 真 集 (H29/01/02)
 
 
 第13回なかよし倶楽部
@ 記念写真
(H28/09/24)
A動 画
(H28/09/24)
 
第12回なかよし倶楽部
@
記念撮影(H27/11/28
A
姫路・湯郷・関谷学校
・吉備津神社

第10回なかよし倶楽部
in 岸和田(2013/9/14)
@記念写真
Aだんじり&お城見学
B五風荘懇親会
Cアサヒビール吹田工場見学


現校舎お別れ見学会

平成25年1月2日於:母校 
観一高22回卒同窓会
平成25年1月2日於琴弾荘
22回なかよし倶楽部in倉敷

 
観一高第7回卒同窓会
(平成24年4月1日於琴弾荘) 
 
観一高7回卒私たちの時代

 
観一高3回卒・防衛大1期生
前川清氏_NHK2008/12/5
前川清氏_NHK2010/11/25
ファイル大、ダウンローには数分要
観一高11回卒喜寿同窓会
卒業57年目の同窓会
2017年1月22日
 
@_同窓会プログラム   
A_同窓会記録動画   
B_同窓会記録映像  
C_卒業アルバム_   
D _観一高新校舎  
E_記念撮影写真   
   
観一高11回 卒業50周年記念同窓会報告
テーブルごとの記念撮影
@観一11回卒同窓会記録
A観一11回卒_album_Video
  1)韓国一人旅 PDF
  2)中国一人旅 1 PDF
  3)中国一人旅 2 PDF
---------------------
観一36会第1回雅楽多展
写真集PDF
---------------------


1)この頁は主に観音寺市や三豊市などの故郷の情報を掲載して頂くページです。皆さんからの投稿を期待しています。記事や写真などテーマはご自由です。ただし、不適切な投稿や公序良俗に反する投稿は削除致します。
2)記事はなるべく400字以内、写真は4枚まで一度に送信可能です。ただし写真は合計400KB以内です。画像条件:JPG,GIF,PNG
3)投稿者は投稿後も投稿内容の修正、削除が出来ます。
4)管理者への連絡は画面の右上にあるE-Mailか又は「お問い合わせ」ページから連絡下さい
5)最近、不適切な書き込みが頻発しているので、やむなくパスワード付きの投稿に変更しました。投稿希望者は事前に、右上にあるE-Mail又は「お問い合わせ」ページから照会して下さい。 (2018年8月30日)
戻る
2024年
2023年1月2月3月
2022年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2021年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2020年1月2月3月5月6月7月8月9月10月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2015年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年2月3月7月8月9月10月11月12月
2010年1月2月3月5月6月7月9月10月11月12月
2009年2月5月12月
2008年8月10月

 広報かんおんじ 11月号  観音寺市情報  2016年11月2日(水) 21:31

  観音寺市の暮らしの情報が満載。
「広報かんおんじ」2016年11月号が出来上がり、ふるさとの暮らしの情報が見られます。

  http://www.city.kanonji.kagawa.jp/site/koho/8670.html

 広報みとよ11月号   三豊市情報  2016年11月2日(水) 21:32

  三豊市の暮らしの情報が満載。
「広報みとよ」2016年11月号が出来上がり、ふるさとの暮らしの情報が見られます。

  http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=12028

 太鼓をたたいてみよう(三豊中学校芸術鑑賞)  三豊市情報  2016年11月3日(木) 13:38
 今回演奏を行った和楽器演奏集団「独楽」は、関西を拠点に活動している団体です。和太鼓だけでなく、三味線・琴・篠笛も加えて演奏をしています。独楽の中心メンバーの植木陽史さんは、観音寺市の出身で、石田校長先生の元教え子という関係から、三豊中学校に来てくれることになりました。
 午後からの演奏会では、和太鼓を使った演奏だけでなく、三味線のみの演奏もあり、盛りだくさんの2時間となりました。最後には、即興でメンバーを集め、全校生徒の前でソーラン節を披露しました。
 植木さんからの「太鼓をたたいたことがある人」という質問に対して、ほとんどの生徒が手をあげるほど身近な楽器の太鼓。本格的な太鼓の演奏を聞き、そんな太鼓の新たな一面を感じられる時間となりました。

 温泉で体を癒し、アートで心を癒す(かがわ・山なみ芸術祭)  三豊市情報  2016年11月5日(土) 21:58
 瀬戸内国際芸術祭2016パートナーシップ事業として、かがわ・山なみ芸術祭(財田町エリア)が開催されています。
 今回の芸術祭のテーマは『TAKARADA is TREASURE!』。人間の生活にとって貴重なもの=『たから』を育み、地元の人と共に『たから』を楽しみます。
 11月13日までの毎週末には、道の駅『たからだの里さいた』そばの、芝生広場、伝承館にてワークショップ行われています。ぜひご家族で買い物と温泉とアートを楽しんでみては!
 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=12043

 看護師の夢への一歩(四国学院大香川西高校 戴帽式)  三豊市情報  2016年11月5日(土) 22:08
  戴帽式は病院での実習を前に、看護師になることの自覚を高めてもらおうと毎年実施しており、生徒は10月25日〜11月8日まで、三豊・観音寺市内の病院で実習に励みます。
 厳かな雰囲気の中、生徒たちは、一人ずつナースキャップやバッジを受け、ろうそくの灯火に照らされつつ、ナイチンゲール賛歌を合唱し、決意を新たにしました。

 小説「イブキの島」が電子書籍になりました  観音寺市情報  2016年11月16日(水) 17:39
 伊吹島の振興を図り、故郷を愛する子どもたちを育てることを目的とした小説「イブキの島」が電子書籍になりました。
香川県の魅力が分かるポータルサイト「KAGAWA eBOOKS」(カガワ イーブックス)で無料で閲覧できます。
皆さまぜひご覧ください。
  http://www.city.kanonji.kagawa.jp/soshiki/2/8966.html

 (第7回みとよサイクルロード宝山湖大会)  三豊市情報  2016年11月16日(水) 17:47
 山本町宝山湖周辺で第7回みとよサイクルロード宝山湖大会が行われました。
 みとよサイクルロードは、宝山湖周辺の1周3.5キロメートルのコースを舞台に実力別に7つのカテゴリーに分かれ、約300人のロードレーサーが参加しました。チャンピオンクラスは全長42キロメートルを48人で勝負を行いました。招待選手は2分遅れのスタートとなりましたが、他の選手を抑え、招待選手3人が表彰台を独占する結果となりました。優勝した井上和郎選手は今シーズンで引退を発表し、現役最後のレースに出場する前に、三豊までかけつけ、熱いレースを見せてくれました。
 また、ほかのカテゴリーの選手も接戦を繰り広げ、熱いみとよの1日となりました。

 (瀬戸内国際芸術祭2016粟島会場閉幕)  三豊市情報  2016年11月20日(日) 22:37
 11月6日(日)、瀬戸内国際芸術祭2016の秋会期が閉幕しました。最終日の粟島会場では、多くの来場者と芸術家の皆さん、島民が集まり、楽しい時間を過ごしていました。
 開幕した10月8日はまだ半袖の人も多くいましたが、最終日は上着が必要な季節へと変化していました。そんな中多くの来場者が粟島に来てくれました。
 30日間の短い期間でしたが、島民や芸術家が共に協力し支えあい、盛り上げてきた瀬戸芸。粟島、最高ですね!
 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=12053

 全国年明けうどん大会 2016 in さぬき   香川県情報  2016年11月30日(水) 0:20
 全国年明けうどん大会 2016 in さぬき 〜つるコシ くるコシ 饂飩食べれば、幸が来る。〜
  「年明けうどん」とは!?
  うどんは、太くて長いことから、古来より長寿を祈る縁起物として食べられてきました。
「年明けうどん」は、純白で清楚なうどんを年の初めに食べることにより、その年の人々の幸せを願うものです。「年明けうどん」とは、元旦から1月15日までに食べるうどんのことで、トッピングとしてうどんに紅い1品を添えます。
  【主催】
    さぬきうまいもんプロジェクト実行委員会、香川県
  【開催日時】
   平成28年12月10日(土) 10:00〜15:30(開場9:45)、11日(日) 9:30〜15:30(開場9:30)
     うどん販売:10日(土)10:00〜15:30
            11日(日)9:30〜15:00
            ※お店によって数に限りがあります
  【開催場所】
     サンメッセ香川 大展示場
  【詳細】
     http://www.toshiakeudon.com/about/
  ≪年明けうどんのうた≫
     http://www.toshiakeudon.com/song/
▲ページトップへ
トップページ / 支部活動 / お知らせ / 写真集 / 同窓会誌 / リンク集 / お問い合わせ /掲示板/ 故郷情報/更新情報