|
1)この頁は主に観音寺市や三豊市などの故郷の情報を掲載して頂くページです。皆さんからの投稿を期待しています。記事や写真などテーマはご自由です。ただし、不適切な投稿や公序良俗に反する投稿は削除致します。
2)記事はなるべく400字以内、写真は4枚まで一度に送信可能です。ただし写真は合計400KB以内です。画像条件:JPG,GIF,PNG
3)投稿者は投稿後も投稿内容の修正、削除が出来ます。
4)管理者への連絡は画面の右上にあるE-Mailか又は「お問い合わせ」ページから連絡下さい
5)最近、不適切な書き込みが頻発しているので、やむなくパスワード付きの投稿に変更しました。投稿希望者は事前に、右上にあるE-Mail又は「お問い合わせ」ページから照会して下さい。
(2018年8月30日)
|
三豊市暮らしの情報 三豊情報 2013年5月1日(水) 16:07 |
|
観音寺市暮らしの情報 観音寺情報 2013年5月1日(水) 16:07 |
|
財田町で・夢中になったよ、楽しかった・たけのこ掘り 三豊情報 2013年5月1日(水) 17:41 |
|
平成25年度三豊市職員募集 三豊市情報 2013年5月1日(水) 17:51 |
|
「銭形」化粧直し 市民ら400人砂ざらえ 観音寺・琴弾公園 観音寺情報 2013年5月1日(水) 23:20 |
琴弾(ことひき)公園で29日、江戸時代の通貨「寛永通宝」をかたどった銭形砂絵を化粧直しする恒例の砂ざらえ作業が行われた。汗ばむほどの陽気の下、市民やボランティアら約400人が市のシンボルの砂絵の修復に力を合わせた。 砂ざらえは、風雨で文字の角が丸くなるなどした形を整えるため、春秋の年2回実施。この日は天理教三豊支部が中心になって行われ、参加者はスコップや平グワなどを手に普段は立ち入り禁止になっている砂地に入った。現場では山頂からの指示に従って文字の表面や斜面を削り、砂をカゴのリレーで移動。参加者は噴き出す汗を拭き、休憩を挟みながら一文字ずつ太さや輪郭を整えていった。 『産経新聞 4月30日』
|
|
|
職員等募集のお知らせ 観音寺情報 2013年5月2日(木) 12:08 |
|
特派員きな子、豊稔池“取材”/県広報誌活動で 香川情報 2013年5月3日(金) 19:15 |
香川県警の嘱託警察犬として話題を呼び、県広報誌の特派員としても活躍している「きな子」が1日、国の重要文化財に指定されている観音寺市大野原町の豊稔池で“取材”を行った。 嘱託警察犬は3月に引退したばかりだが、昨年4月から務める県広報誌の特派員は任期が1年間延長。引き続き、子ども向けのコーナー「きな子のかがワンだふる」で、県内の歳事や名所などを紹介していく。 この日、きな子は豊稔池土地改良区の村上明秋理事長の案内で、ゆる抜きの絶景スポットなどを探訪。堰堤(えんてい)のすぐ下まで近寄ったきな子は、上部になるほどせり出した日本最古の石積み式のアーチダムを興味深そうに見上げていた。 ■我が国最初期のマルチプルアーチ式コンクリート造堰堤 http://www.city.kanonji.kagawa.jp/sight_n/hounen.html
|
|
|
茶畑で人や自然とふれあう♪(二ノ宮ふるさとまつり) 三豊情報 2013年5月7日(火) 23:12 |
|
観光イベント情報 ・・粟井あじさい祭り 観音寺情報 2013年5月7日(火) 23:19 |
|
ゆったりとした『みとよ時間』で暮らしてみませんか 三豊市情報 2013年5月8日(水) 9:54 |
|
「第18回よしづ花まつり」が行われました 三豊情報 2013年5月8日(水) 16:59 |
|
市のPR看板設置!(JR詫間駅・JR高瀬駅) 三豊情報 2013年5月10日(金) 16:14 |
JR詫間駅とJR高瀬駅に市のPR看板が設置されました! これは瀬戸内国際芸術祭の開催に合わせて作成されたもので、ふるさと大使の要潤さんと馬渕英俚可さんが、かわいいイラストで表現した市の名所や特産品を紹介しています。
|
|
|
市PR手提げ紙袋ができました 三豊市情報 2013年5月13日(月) 12:23 |
|
瀬戸芸の粟島開催PR/三豊市観光ポスター第3弾 三豊市情報 2013年5月14日(火) 23:31 |
三豊市は、市の魅力を全国に発信する4種類の観光PRポスターの第3弾を発表した。今回は「瀬戸内国際芸術祭2013」秋会期の会場の一つとなる粟島で開くワークショップを紹介しようと、そこで使われるカラフルなマスキングテープを用いたデザインを採用し、マスキングテープの魅力を伝える内容となっている 今回のポスターは、粟島の風景をテーマに作製した第1弾に続き、芸術祭の粟島開催をPRする内容。市は粟島で夏休みや芸術祭会期中に、カラフルで切り貼りしやすいマスキングテープを使ったワークショップを開く予定で、第3弾では色や模様が違うマスキングテープで粟島を形作り、マスキングテープの面白さや魅力と粟島への来島を呼び掛けている。 四国新聞ニュース |
|
|
瀬戸芸「夏」盛り上げへ/商店街にペナント設置 観音寺情報 2013年5月14日(火) 23:36 |
観音寺市沖の伊吹島などで7月20日に開幕する「瀬戸内国際芸術祭2013」の夏会期を盛り上げようと、同市実行委員会は13日、商店街にペナントを取り付けた。JR観音寺駅から観音寺港に向かうメーンストリートに、ひと足早く夏らしい旗がお目見えした デザインは、伊吹島で作品を発表するアーティスト豊福亮さんのスタッフが担当。「伊吹島を、まるごとアートに」のキャッチコピーとともに、島をかたどった絵の中にヒマワリや魚、大漁旗、鳥居などを描いた縦60センチ、横50センチの作品。 四国新聞ニュース |
|
|
自転車でシルクロード走破/合田さんが写真展 観音寺情報 2013年5月14日(火) 23:52 |
|
、平成26年4月1日採用予定の職員(看護師)を募集します。 三豊市情報 2013年5月15日(水) 11:07 |
|
瀬戸内国際芸術祭 ・イサム・ノグチ「あかり」展の開催 観音寺市情報 2013年5月15日(水) 11:17 |
瀬戸内国際芸術祭2013の伊吹島での開幕を記念して、イサム・ノグチ「あかり」展を開催します。 世界的彫刻家であるイサム・ノグチがデザインした光の彫刻「あかり」の数々をご覧いただけます 古いレンガ倉庫の中に浮かび上がる、幻想的な世界をお楽しみください。 [ 開催日時] 2013年7月20日(土)〜9月1日(日) *会期中無休 時間9:00〜17:00 [会 場] JA香川県観音寺町支店 レンガ倉庫 (〒768-0060香川県観音寺市観音寺町甲2979−1) [入場料] 一般 300円、小学生以下 無料 [お問い合わせ] 瀬戸内国際芸術祭 観音寺市実行委員会事務局(商工観光課内) TEL 0875-23-3933 http://www.city.kanonji.kagawa.jp/info/w72/130514-1.html
|
|
|
『13th アートでたんぼ』が開催されます! 三豊情報 2013年5月15日(水) 16:20 |
|
北川フラム氏による三豊市観光振興講演会 三豊市情報 2013年5月20日(月) 11:55 |
平成25年5月23日(木)AM10:00から北川フラム氏による講演が行われます。テーマーは『瀬戸内国際芸術祭2013始まる〜瀬戸内の可能性〜』です。今年は秋開催(10月5日(土)〜11月4日(月))で粟島も瀬戸内国際芸術祭へ参加いたします。この機会にぜひご視聴ください。 日時:平成25年5月23日(木) AM10:00〜 場所:マリンウェーブ マーガレットホール 講師:北川フラム (瀬戸内国際芸術祭総合ディレクター) 入場料:無料 |
|
|
平成25年度 公民館活動報告 vol.1 里山愛好者の集い@ 〜財田町「二軒茶屋」〜 三豊市情報 2013年5月21日(火) 18:15 |
5月15日(水)、里山愛好者の集いの第1回目が開催されました! 里山愛好者の集いとは・・・ 三豊市内には、それぞれの地域の住民が慣れ親しんできた里山があります。しかし、里山は荒廃の危機にさらされています。 そのようなことから、里山を愛する気持ちを共有し、愛好者によるネットワークを構築することを狙いとした、「集い」として昨年度から 開催しています。 今回は、財田町の「二軒茶屋」を歩きました! 当日はとても天気が良く里山歩き日和のなか、飛び入りの方を合わせて42名が参加しました。まず、猪鼻トンネルに到着後、班分け、準備運動を行いました。怪我をしないように、参加する皆さんが持っているストックを利用して、身体をよーく伸ばします。 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=9008
|
|
|
シルクロードの魅力に興味津々/観音寺で講演会 観音寺情報 2013年5月23日(木) 20:43 |
元NHKのプロデューサーで「新シルクロード」などの番組を手掛けた井上隆史さん=香川県丸亀市出身=を迎えた講演会がこのほど、香川県観音寺市坂本町の市中央図書館であった。井上さんは「楼蘭(ろうらん)4千年の眠り」をテーマに、シルクロードの魅力を伝えた。 井上さんは、シルクロードの要衝として栄えた幻の王国「楼蘭」の王墓で1980年に発掘されたミイラ「楼蘭の美女」や、番組取材中に遭遇した船形のひつぎに埋葬された女性のミイラを映像とともに紹介。副葬品などから、「4千年前のタクラマカン砂漠には相当高度な文明があったのではないか」と語り、約120人の聴衆を4千年前の世界へといざなった 講演会は、シルクロード1万4千キロを走破するツアーに隊長などとして参加した合田大次郎さん(69)=香川県観音寺市出身=の「遠征報告写真展」に合わせ、観音寺一高の同期生でつくる実行委が企画した。四国新聞ニュース |
|
|
三豊市の歴史と文化シリーズ・・絶賛販売中! 三豊情報 2013年5月23日(木) 20:52 |
三豊市の歴史と文化シリーズ 『古代の三豊』『中世の三豊』『近世の三豊』絶賛販売中! 『古代の三豊』 小蔦島貝塚や紫雲出山遺跡、藤原宮との関係が深い宗吉瓦窯跡など、全国的にも貴重な遺跡が数多く残されている三豊市域が、日本古代史においてどのような役割を担ったのか、史実に即した資料を提示しながら、わかりやすく説明しています 『中世の三豊』 物が動き、人が動き、時間が動き、「栄枯盛衰」が繰り返された日本中世史において、三豊市域がどのような役割を担ったのか、中世と私たちの現在の地域や生活とどのように繋がっているのかをわかりやすく説明しています。 『近世の三豊』 現代社会の原点である近世史が現在の私たちの生活や文化とどのようにつながっているのか、日本の歴史と三豊との関連を史実に即した資料を提示しながら、わかりやすく説明しています。 詳細 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=9042 |
|
|
(フラワーパーク浦島) 三豊情報 2013年5月27日(月) 12:58 |
|
特産物販売で三豊アピール/東京で産直市 三豊情報 2013年5月27日(月) 21:34 |
三豊市の特産品の販路を拡大しようと、市や地元の農家などは25日、東京渋谷区の代官山で産直市を開いた。新鮮な路地もの野菜や加工品、高瀬茶の一番茶などの販売を通じて、「豊かなまち三豊」の知名度アップを図った。 産直市には旬のキュウリやタマネギ、ソラマメをはじめ、市内の菓子店の人気商品やドレッシング、ハチミツなど合わせて約30品を出品。4種類の水出しの高瀬茶と、ゆでたてのうどんの試食もあり、家族連れなどが列をつくっていた。 会場には大型のスクリーンを設け、「瀬戸内国際芸術祭2013」秋会期の会場になる粟島など市内の観光スポットも紹介した。四国新聞ニュース
|
|
|
讃岐うどん遍路 香川情報 2013年5月27日(月) 21:52 |
|
豊浜小学校(児童数381人)で、マップウオーキング 観音寺情報 2013年5月29日(水) 9:41 |
5月22日、豊浜小学校(児童数381人)で、マップウオーキングがありました。 地図を手にした地域の人たちや警察官、保護者、先生らと一緒に交通事故の発生しやすい箇所や、危険な場所、人通りが少ない所などを、確認したり話し合ったりしながら集団下校しました。マップウオーキングが始まったのは8年前。信号機のある交差点を安全に渡りきれるように、歩行者用信号機の点滅時間を長くしたり、川への転落防止のフェンスを設置したりするなど、これまでさまざまな改善が行われてきました。 http://www.city.kanonji.kagawa.jp/pages/topics_new.php4 |
|
|
笑顔と運動で健康体操(たからだ大学) 三豊情報 2013年5月29日(水) 9:44 |
|
市長のちょっといい話 ・・『 向こう三軒両隣 』 No.116(H25.5.28) 三豊市情報 2013年5月29日(水) 9:49 |
|
甘い誘い 乗りません/園児ら、きな子と約束 観音寺情報 2013年5月29日(水) 23:37 |
香川県観音寺市豊浜町の中之町自治会女性部(長谷川輝子会長)は29日、中之町自治会館で「3世代防犯・交通教室」を開いた。県警安全・安心まちづくり教育隊の「きな子」も登場し、寸劇を披露。園児たちは「知らない人にはついていきません」と大きな声で誓った。 防犯と交通安全に対する意識を高めようと、保育園児、保護者、高齢者の3世代を対象に開いた。きな子を呼んでの教室は一昨年に続いて2回目。 最初に教育隊がチョコレートをちらつかせながら、きな子を誘惑する寸劇を披露。何度誘惑されても応じようとしないきな子の態度に、「知らない人についていってはダメ」と教育隊が呼び掛けると、園児たちは「はい」と答えていた。四国新聞ニュース
|
|
|
市長のちょっといい話・・『 春季体育祭 』 No.117(H25.5.30) 三豊市情報 2013年5月30日(木) 12:40 |
|
|
|