|
1)この頁は主に観音寺市や三豊市などの故郷の情報を掲載して頂くページです。皆さんからの投稿を期待しています。記事や写真などテーマはご自由です。ただし、不適切な投稿や公序良俗に反する投稿は削除致します。
2)記事はなるべく400字以内、写真は4枚まで一度に送信可能です。ただし写真は合計400KB以内です。画像条件:JPG,GIF,PNG
3)投稿者は投稿後も投稿内容の修正、削除が出来ます。
4)管理者への連絡は画面の右上にあるE-Mailか又は「お問い合わせ」ページから連絡下さい
5)最近、不適切な書き込みが頻発しているので、やむなくパスワード付きの投稿に変更しました。投稿希望者は事前に、右上にあるE-Mail又は「お問い合わせ」ページから照会して下さい。
(2018年8月30日)
|
浜田知事 四国遍路を紹介/スペイン大使館訪問 香川情報 2014年6月3日(火) 22:41 |
浜田恵造香川県知事が2日、東京・六本木の駐日スペイン大使館を訪れ、世界文化遺産への登録を目指す四国霊場をテーマに同国大使らと対談した。スペインには「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」などの世界遺産があり、共有財産でもある「巡礼」や「祈り」について理解を深め合った。 今年は四国遍路開創1200年にあたるが、昨年は伊達政宗の家臣、支倉常長の慶長遣欧使節のスペイン訪問から400年の節目でもあり、5月に県議の一行がスペインを視察。その際、面会した同国の行政関係者から四国遍路に関する説明の依頼を受けていた。・・四国新聞より http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20140603000166 【速報】四国地方梅雨入り 高松地方気象台は3日、四国地方が梅雨入りしたとみられると発表した。 四国の梅雨入りは平年より2日早く、昨年に比べて7日遅い。 |
|
|
三豊市津波ハザードマップ 三豊情報 2014年6月5日(木) 18:53 |
|
市長のちょっといい話 No.146・・・『 三浦雄一郎氏の健康法 』 三豊情報 2014年6月9日(月) 10:23 |
|
市長の最善・次善・次々善・・『 巨大なワンパターン国家 』 三豊情報 2014年6月11日(水) 1:02 |
「僕の恋人 東京へ行っちっち 僕の気持ちを知りながら ♪♪」 この歌を知っている読者はさすがに少ないでしょうね。なにしろ、今から50年以上も前に流行った歌ですから。 それでは、 「俺らこんな村いやだ〜 東京へ出るだ〜♪」(俺ら東京さ行ぐだ) この歌はかなりの人が知っていますかね。 戦後、高度成長期を経て今日まで、いつの時代も東京が舞台の歌は、楽し都・美し都・花の都・恋の都・夢のパラダイス・・・。ありとあらゆる素敵な形容詞で飾られ、全国でヒットし、国民みんなに歌われてきました。 冒頭の歌は、「僕は泣いちっち」という守屋浩さんの歌ですが、オチがまた凄い。 「僕も行こう、あの娘の住んでる東京へ♪」なのです。 君も行くのか!とツッコミを入れたくなりますが、もう70年間、女性も男性も、若者は根こそぎ東京へ東京へとあおられ続けています。 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10165 |
|
|
「漂流郵便局」次回の開局は6月14日(土)!! 三豊情報 2014年6月12日(木) 14:06 |
|
水への感謝を新たに(第30回香川用水水口祭) 三豊情報 2014年6月13日(金) 19:08 |
今年の配水の安全と豊潤を祈願し、11日、香川用水記念公園で水口祭が行われました。 これは、讃岐平野の田植えが一斉に本格化し、かんがい期に入るこの日に毎年行っているもの。神事を執り行ったあと、参列者が水路に御神酒を注ぐと、水柱から勢いよく水が吹き出しました。 式典では、財田鍬おどり、財田町長野獅子、大野原りゅう王太鼓が奉納され、丸亀市綾歌町の「碧空会(あおぞらかい)」による手打ちうどんも振る舞われました。 山本町から来たという60代の女性は、「財田鍬踊りがとても好きで、いつみても感動します。ジーンときますね。水の大切さは、田植えの時期になるとよく感じます。今日は、ちょうど恵みの雨が降り、よかったですね」と話してくれました。 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10168
|
|
|
本尊の前立仏、18年ぶり公開/三豊・本山寺 三豊情報 2014年6月13日(金) 20:13 |
四国八十八カ所霊場開創1200年の記念事業として、香川県三豊市豊中町の70番札所・本山寺(長田実生住職)は、公開されることがない秘仏である本尊「馬頭観音」の前立仏(まえだちぶつ)を開帳している。参拝者らは、普段は入ることができない国宝の本堂の中で、18年ぶりに姿を現した仏像に家内安全などを祈願していた。開帳は22日まで。 本山寺の本尊は、四国霊場で唯一の馬頭観音で、鎌倉時代に作られた。馬頭観音は頭上に馬の頭を配しており、馬が濁水や雑草を食するように人々の煩悩を消し去るといわれている。・・・・四国新聞ニュース http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/culture/20140613000140 |
|
|
ピチピチ“伊吹の恵み”/カタクチイワシ漁解禁 観音寺情報 2014年6月13日(金) 20:19 |
イリコの原料となるカタクチイワシ漁が11日、燧灘で解禁された。特産の「伊吹いりこ」で知られる香川県観音寺市沖の伊吹島でも17軒の網元から68隻が出漁。水揚げされたばかりのイワシは次々と島に運ばれ、イリコに加工された。漁は9月まで続く予定。 初日は時折雨が交じる空模様だったが、午前5時半の解禁と同時に大船団が一斉に漁場へ。2隻の船で網を引く独特のパッチ網漁で水揚げし、30分後には島の加工場で釜ゆでされ、乾燥機にかけられた。鮮度が自慢とあって漁場や加工場では、ピチピチと跳ねるイワシとともに漁師たちの威勢のいい声が響き、早くも夏の活気をみせていた。・・・四国新聞ニュース http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20140612000177 |
|
|
香川県知事選出馬表明/共産推薦河村氏が、選挙戦確実に 香川県情報 2014年6月13日(金) 20:23 |
共産党香川県委員会など14団体でつくる「明るい民主県政をきずく県連絡会議」は12日、任期満了に伴う知事選(8月14日告示、同31日投開票)に、新人で共産党県委員会書記長の河村整氏(55)を擁立すると発表した。無所属で立候補し、同党が推薦する。知事選には現職の浜田恵造氏(62)が再選出馬を表明しており、選挙戦が確実になった。 県庁で会見した河村氏は、現県政について「憲法改正や消費増税、社会保障の切り捨てなど、暴走する国の政策の言いなりだ」と批判し、「国の悪政にノーと言い、県民の命と暮らしを守る政治への転換を図りたい」と決意を述べた。 具体的には▽中小零細企業への助成・支援▽中学校を卒業するまでの子どもの医療費無料化▽国保料の1世帯当たり1万円引き下げ―などに取り組むとした。 河村氏は愛媛県四国中央市出身で、鳥取大農学部卒。1996〜2012年の間に、衆院選に計5回立候補した。県生活協同組合職員などを経て、1994年から共産党県委員、2012年から現職。・・・四国新聞ニュース http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20140613000108 |
|
|
水産資源の安定確保を/観音寺でアカガイ稚貝放流 観音寺情報 2014年6月20日(金) 0:02 |
香川県観音寺市と伊吹、観音寺の両漁協はこのほど、アカガイの稚貝約5万個を観音寺港沖と伊吹島の周辺海域に放流した。水産資源の安定確保を目的に、市が1992年から地元漁協とともに毎年放流している。 放流したのは、三豊市詫間町の粟島漁協で1年前から種苗生産され、体長4〜4・5センチに育った稚貝。市の担当者によると、2年後には約10センチのマーケットサイズに成長するという。同海域では昨年度に約1・2トンの水揚げがあった。 市や漁協職員は伊吹、観音寺の両漁協前で、それぞれ約2万5千個の稚貝を船に積み込み、放流した。・・・四国新聞ニュース http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20140619000206
|
|
|
市長の最善・次善・次々善・・・『 流れは地方分権へ 』 三豊情報 2014年6月20日(金) 11:52 |
6月1日から、全国市長会で東京へ行ってきました。 毎年刺激になることの多い会合ですが、今年も「ホンマカイナ」と思わされることがいろいろありました。 今までこのコーナーで、散々「国は地方分権を進める気が無い。分かっていない」と書いてきました。 しかし、訂正します。安倍内閣中枢部は充分に理解されていました。 新藤総務大臣が全国市長会に来られ、挨拶をされましたが、規制改革は本気というのを感じました。 これまで、東京一極集中の既得権集団は、強く、多く、したがって安倍内閣そのものが、抵抗勢力に取り囲まれているのですね。 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10182
|
|
|
交流定住促進事業 観音寺情報 2014年6月25日(水) 16:35 |
|
和太鼓演戯inちょうさ会館 観音寺情報 2014年6月28日(土) 11:01 |
|
「世界五大陸の日常風景」 開催決定 三豊情報 2014年6月30日(月) 9:26 |
粟島の外国航路船員OBの協力による AP通信報道写真展「世界五大陸の日常風景」 開催決定
粟島で今秋、世界最大級の国際通信社、AP通信社(本社ニューヨーク)と三豊市の主催により、報道写真展「A VIEW OF DAILY LIFE 〜世界五大陸の日常風景〜」を開催します。 数々の受賞歴を誇る世界トップクラスのフォト・ジャーナリストが、ファインダーを通して捉えた今の世界の文化、遊び、子供達、ファッション、お祭り、食事、動物などを粟島で楽しみいただけます。ほとんどのパネルには撮影フォトグラファーからのコメントもあり、ビジュアルとコメントで写真を楽しめるよう工夫されています。 【詳細が決まりましたら、こちらにてお知らせします】 ■期 間:平成26年10月1日(水)〜12月14日(日)予定 ■場 所:粟島海洋記念館 ■内 容: ○AP通信報道写真展「世界五大陸の日常風景」 ○外国航路船員OBによる企画展「僕らの思い出の国、思い出の港町」( 仮) ■入場料:無料 ■主催:AP通信社、株式会社アフロ、三豊市役所 協力:三菱地所株式会社 http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10192 |
|
|
新浦島伝説 アート体験in箱浦 三豊情報 2014年6月30日(月) 16:36 |
瀬戸内海国立公園指定80周年記念・「常世亀」設置1周年記念事業 新浦島伝説 アート体験in箱浦 三豊ふるさと大使の要潤さんと馬渕英俚可さんに出演いただいたイラスト『新浦島伝説』の里「荘内半島・箱浦」で、誰もが気軽にアートを体験できるワークショップを中心に開催します。21日には、三豊ふるさと大使のお二人も駆けつけてくれます。 アートを体験しながら、伝説が織り成す数々のスポットや多島美豊かな瀬戸内の風景をお楽しみください。 ■期 間 7月19日(土)〜21日(月/祝) 午前10時〜午後4時 ■場 所 箱浦ビジターハウス ■駐車場 旧箱浦小学校運動場 ※21日のみ大浜港臨時駐車場 (会場まで無料シャトルバスを随時運行) http://www.city.mitoyo.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10181 |
|
|
観音寺市暮らしの情報 観音寺市情報 2014年6月30日(月) 16:43 |
|
三豊市暮らしの情報 三豊市情報 2014年6月30日(月) 23:48 |
|
|
|